原研ら,スピン流で流体発電現象の発電効率向上 日本原子力研究開発機構(JAEA),お茶の水女子大学,東北大学,理化学研究所,東京大学の研究グループは,電子の自転の流れであるスピン流を介した流体発電現象のμmスケールの微細流路における特性を解明し,微細になるほど発電効 […] 2020年06月17日 ニュース ,科学・技術
京大ら,スズ系ペロブスカイト半導体膜を作製 京都大学,名古屋市立大学の研究グループは,スズ系ペロブスカイト前駆体溶液中の4価のスズ不純物を系中で取り除く手法を開発した(ニュースリリース)。 鉛の代わりにスズを原料に用いたスズ系ペロブスカイト材料は,優れた半導体特性 […] 2020年06月17日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
プラスチック問題の国際化学サミット,白書公開 プラスチックの問題を化学で解決し,持続可能なプラスチックを実現すべく,「Science to Enable Sustainable Plastics(持続可能なプラスチックのための科学)」を主題として取り上げたChemi […] 2020年06月16日 その他 ,ニュース
マウザー,オスラムの高出力レーザー2種を販売 ネット販売商社の米マウザー・エレクトロニクス(マウザー)は,独オスラム・オプト・セミコンダクターズ(オスラム)のレーザー「SPL S1L90A」および「SPL S4L90A」の取り扱いを開始した(ニュースリリース)。 こ […] 2020年06月16日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
宇大ら,自己修復するレーザー加工装置を開発 宇都宮大学,IMRA AMERICA,浜松ホトニクスの研究グループは,空間光制御とディジタルフィードバック制御とを統合した,新しいレーザー加工法を開発した(ニュースリリース)。 一般に,レーザー加工装置は,工場現場で用い […] 2020年06月16日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大,スピンを用いたメモリチップを試作 東北大学の研究グループは,スピン軌道トルク型磁気トンネル接合(SOT-MTJ)素子とSi-CMOS技術を組み合わせた集積回路技術を用いて,高速なデータの読み書きを可能とするデュアルポート型SOT-MRAMチップを試作し, […] 2020年06月16日 ニュース ,科学・技術
北大,DUVを透過する透明トランジスタを実現 北海道大学の研究グループは,深紫外線(DUV)を透過する透明な薄膜トランジスタの作製に成功した(ニュースリリース)。 ウイルスや細菌などの目に見えない小さな生体分子を高感度で検出するツールの一つとして,バイオセンサーが挙 […] 2020年06月16日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術 ,科学・技術
NSG,抗ウイルスガラス開発で英の助成金獲得 日本板硝子(NSG)は,同社グループ研究開発部門の抗ウイルスガラス開発プロジェクトが,英国のイノベーション産業助成機関「イノベート UK」主催の「新型コロナウイルス感染症緊急対応イノベーション基金」の公募に参加し,助成金 […] 2020年06月16日 その他 ,ニュース ,光関連技術
順大,オートファジーを可視化するマウスを開発 順天堂大学の研究グループは,脳神経細胞内のオートファジーを可視化するモデルマウスを開発した(ニュースリリース)。 脳神経細胞において細胞の老廃物を分解するオートファジー機能の低下はパーキンソン病,アルツハイマー病,バッテ […] 2020年06月16日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
遺伝研ら,鞭毛虫が葉緑体を盗む様子を観察 国立遺伝学研究所,静岡大学,東京農業大学の研究グループは,盗葉緑体性渦鞭毛虫Nusuttodinium aeruginosum(ヌスットディニウム アエルギノーサム;N. aeruginosum)とそれが取り込むクリプト […] 2020年06月16日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ