豊技大,青色発色団の高速抽出に成功 豊橋技術科学大は,光スイッチの構造機能の調査への利用が期待される,シアノバクテリアの持つ天然の青色発色団であるフィコシアノビリンを高効率かつ高速に抽出する手法の開発に成功した(ニュースリリース)。 シアノバクテリアは,酸 […] 2021年01月07日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
徳島大ら,走査せずに蛍光寿命画像を一括測定 徳島大学と宇都宮大学は,細胞内の様々な現象を明らかにする上で有用な蛍光寿命画像を,焦点の走査無く,一括して取得可能な手法を開発した(ニュースリリース)。 蛍光寿命顕微鏡は蛍光寿命を観測し,試料をマッピングする。蛍光寿命は […] 2021年01月06日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東工大,高分子結晶化過程を可視化・定量化 東京工業大学は,高分子の結晶成長過程を蛍光によって可視化・定量評価することに成功した(ニュースリリース)。 結晶性高分子において,結晶化に基づく微小なひずみの発生箇所を特定することができれば材料設計や成形加工において大き […] 2021年01月06日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大,安全・再利用可能なラジカル発生剤を開発 東京大学は,架橋高分子型ラジカル発生剤およびその架橋高分子でシリカ微粒子を被覆した微粒子型ラジカル発生剤を開発した(ニュースリリース)。 ラジカル重合は,さまざまな材料を合成するための高分子合成法の一つ。しかし,爆発性の […] 2021年01月06日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東工大,2つの収縮機構を持つ負熱膨張材料を発見 東京工業大学は,リン酸硫酸ジルコニウム(Zr2SP2O12)の単相合成に成功し,これが2種類の収縮メカニズムを併せ持つ新規な“温めると縮む”負熱膨張材料であることを発見した(ニュースリリース)。 負熱膨張材料の収縮メカニ […] 2021年01月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
九大ら,高性能純青色有機EL素子を開発 九州大学と関西学院大学は,高い発光効率・色純度・素子耐久性を併せ持つ高性能な青色有機EL素子を開発した(ニュースリリース)。 有機EL素子は自発光型面発光デバイスであり,有機材料の軽量・フレキシブル性を生かすことで各種デ […] 2021年01月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
大同特殊鋼,赤色点光源LEDのSMDを発売 大同特殊鋼は,世界最高レベルの光出力5.7mW(20mA電流注入時)を有した赤色点光源LEDの表面実装部品(SMD)「MED7P14-SMF-1」の販売を開始した(ニュースリリース)。 この製品のサイズは幅1.6mm,奥 […] 2021年01月05日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東大ら,高次トポロジカル絶縁体を初めて実証 東京大学,東京工業大学,産業技術総合研究所,大阪大学らは共同で,擬一次元積層物質における高次トポロジカル絶縁体の実現を,ビスマス臭化物 Bi4Br4(Bi:ビスマス,Br:臭素)を用いた実験から明らかにした(ニュースリリ […] 2021年01月05日 ニュース ,科学・技術
東大,定量位相顕微鏡の位相検出限界を突破 東京大学は,光の波面制御技術と暗視野顕微鏡技術を用いて,試料により生じる大きな位相遅れ分布と小さな位相遅れ分布を別々に計測することで検出可能な位相範囲を拡張する新たなコンセプトの定量位相顕微鏡を開発し,位相検出限界を超え […] 2021年01月05日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
2024年産業用環境センサー市場,1兆4,540億円 矢野経済研究所は,産業用センサー(環境センシング関連)世界市場を調査し,種類別や参入企業各社の動向,将来展望などを明らかにした(ニュースリリース)。 それによると,近年,環境問題への取り組み活発化やIoT技術の進展,産業 […] 2021年01月05日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術