北大,カイラルアノマリー公式の拡張に成功 北海道大学の研究グループは,ワイルコーンの傾きを考慮したモデルハミルトニアンを用いることでカイラルアノマリー公式を拡張することに成功した(ニュースリリース)。 ワイル半金属はワイルコーンと呼ばれる線形のエネルギー分散を持 […] 2021年10月11日 ニュース ,科学・技術
東北大ら,熱や光に強い原子層モット絶縁体を発見 東北大学,台湾国家同歩輻射研究中心(NSRRC),中国清華大学は,2セレン化タンタル(TaSe2)および2セレン化ニオブ(NbSe2)原子層薄膜を作製し,その電子構造を調べた結果,モット絶縁体状態が様々な外的刺激(熱・光 […] 2021年10月11日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
農工大,複合的観察が可能なレーザー顕微鏡を開発 東京農工大学の研究グループは,独自に開発した位相変調型コヒーレント誘導ラマン散乱顕微鏡に,従来多く利用されてきた振幅変調型コヒーレント誘導ラマン散乱顕微鏡と共焦点顕微鏡を同じ装置に組み込むことにより,細胞や生体組織構造と […] 2021年10月08日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
NEC,欧州~米国間の超大容量光海底ケーブル受注 NECは米Facebookと,欧州と米国を結ぶ超大容量光海底ケーブルのシステム供給契約を締結し,建設を開始したと発表した(ニュースリリース)。 従来,中継器による光増幅が必要な長距離光海底ケーブルでは,ケーブル1本に収納 […] 2021年10月08日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
筑波大ら,磁壁の超高速移動に室温で成功 筑波大学と仏グルノーブルアルプ大学らは,Mn4N(窒化マンガン)に微量のニッケルを添加することで、磁化を限りなくゼロに近づける磁化補償を行ない,室温かつ外部磁場の補助がない状態で,3km/sの磁壁移動速度を達成した(ニュ […] 2021年10月07日 ニュース ,科学・技術
東大,青色センサー遺伝子の制御遺伝子を発見 東京大学の研究グループは,脊椎動物の原型とされる4色型色覚をもつゼブラフィッシュを用いて,青色を感じる色受容センサーの制御に必須の鍵分子Foxq2を発見した(ニュースリリース)。 動物の網膜には複数種の色センサー(色覚に […] 2021年10月07日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
オンセミ,8.3MBイメージセンサーを発表 米オンセミは,ローリングシャッタと組み込み型ハイダイナミックレンジ技術を搭載した1/1.7インチ8.3メガピクセルCMOSデジタル・イメージセンサーの新製品「AR0821CS」を発表した(ニュースリリース)。 この製品は […] 2021年10月07日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
農工大,自家蛍光でアミロイドの迅速検出に成功 東京農工大学の研究グループは,牛のAAアミロイドーシスを迅速に診断するための新しい技術を開発した(ニュースリリース)。 アミロイドーシスは,生体由来のタンパク質の誤った折りたたみによって生じる「アミロイド」が様々な組織に […] 2021年10月07日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
OKI,横河の航空機用計器事業を取得 OKIは横河電機,横河マニュファクチャリングと,YOKOGAWAグループの航空機用計器事業を2022年4月1日付けで取得する事業譲渡契約を,10月5日に締結したと発表した(ニュースリリース)。 OKIの特機システム事業は […] 2021年10月06日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
宇大,開発した赤外硬化樹脂で光素子を無調芯接続 宇都宮大学の研究グループは,赤外光での光硬化性樹脂を開発し,それを用いた自己形成光導波路による光通信部品間の自動接続に成功した(ニュースリリース)。 シリコンフォトニクスは特に情報処理の分野で,シリコン電子回路内や,チッ […] 2021年10月06日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術