全16119件中 15111〜15120件目を表示
北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス研究科准教授の長尾祐樹氏らは,燃料電池材料の心臓部にあたる水素イオン透過膜の設計に対して,水素イオン透過性を飛躍的に向上させるための,新しい方法を発見した。 固体高分子形燃 […]
横浜市立大学学術院医学群 循環器内科学准教授の石上友章氏は,愛媛大学プロテオサイエンスセンター教授の澤崎達也氏,横浜市立大学微生物学教授の梁明秀氏,同大分子病理学教授の青木一郎氏らとの共同研究を行ない,動脈硬化症患者血清 […]
がんにおいては,脂肪酸合成が活発化しており,脂肪酸合成酵素(FASN)の産生量が多いがんにおいて,悪性度が高いことが知られている。また,FASNの働きを抑えることでがんの増殖を抑制できることが報告されている。そのため,F […]
京都大学大学院理学研究科研究員の廿日出文洋(はつかで ぶんよう)氏と教授の太田耕司氏を中心とする研究チームは,アルマ望遠鏡による観測から,これまでほとんどが正体不明だった宇宙からのミリ波信号のおよそ80%の起源が微小な固 […]
分子科学研究所 分子制御レーザー開発研究センター助教の石月秀貴氏は,レーザー学会業績賞:進歩賞を受賞した。石月氏の受賞業績は「10mm厚PPMgLNデバイスによる0.5J級光パラメトリック発振」で,分光計測や大気観測など […]
情報通信研究機構(NICT)は,現在のインターネットにおいて顕在化し始めている諸課題,例えば,省エネや安心・安全なサービスの提供といった観点での課題を解決し,将来にわたって誰もが安心してネットワークサービスを受けられるよ […]
昭和電工と産業技術総合研究所は,導電性接着剤として極めて優れた長期絶縁信頼性を発揮する,塩素フリーのエポキシ化合物を開発した。これはNEDOの基盤技術開発プロジェクトの一環となるもの。 通常,電子部品回路の配線にはハンダ […]
東京大学 大学院新領域創成科学研究科教授の佐々木裕次氏を中心とする研究グループは,変性してしまったタンパク質分子を修復する機能を持つシャペロニンタンパク質分子の内部運動を,1分子でリアルタイムに高精度計測することに初めて […]
東芝の中国現地法人である東芝水電設備(杭州)有限公司は,米国・ミシガン州,ミシガン湖のラディントン揚水発電所向けポンプ水車の製造を完了し,このたび出荷式を行なった。 出荷したのは重量約260t,直径約8.4mの揚水発電所 […]
DNPと,ノートパソコンやタブレット端末の製造受託大手の台湾Quanta Computer Inc.は,カラーマネジメント用LSIの共同開発に関して業務提携を締結した。DNPは,回路設計の後,本年後半には当LSIの製造 […]
1,512 / 1,612« 先頭«...102030...1,5101,5111,5121,5131,514...1,5201,5301,540...»最後 »
PICK UP
OPTRONICS MOOK「レーザー加工」
レーザー照明・ディスプレイ産業動向・市場予測レポート2023
梅干しとひかり
展示会情報
InterOpto 2024 -光とレーザーの科学技術フェア-
OPIE ’25
OPK2025