理研,シルクにおける水の影響を解明 理化学研究所(理研)の研究グループは,X線散乱法などを用い,空気中に存在する水分子が,シルクの繊維状およびフィルム状における結晶構造と物性に与える影響を明らかにした(ニュースリリース)。 カイコ糸やクモ糸に代表されるシル […] 2016年02月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大ら,グラフェンの超伝導化に成功 東北大学および東京大学の研究グループは,グラフェンを超伝導にすることに成功した(ニュースリリース)。 グラフェンは,炭素原子が6角形の蜂の巣状に結合した原子1層の極薄シート状の構造を持つ。グラフェン中の電子は,ディラック […] 2016年02月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
パナソニック,0.01 lxでカラー撮像可能なイメージセンサーを開発 パナソニックは,受光部にアバランシェフォトダイオード(APD)を搭載したCMOSイメージセンサー(APD-CMOS)を開発した(ニュースリリース)。 従来のイメージセンサーでは,暗い場所での撮像時には光電変換される光電子 […] 2016年02月03日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
パナソニック,有機CMOS向けシャッター技術を開発 パナソニックは,有機薄膜を用いたCMOSイメージセンサーにおいて,従来に比べ約10倍の明るさまで忠実に画像を撮像できるグローバルシャッター技術を開発した。 従来のグローバルシャッター機能を有するイメージセンサーでは,各画 […] 2016年02月03日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
パナソニック,広ダイナミックレンジ有機CMOSを開発 パナソニックは,有機薄膜を用いたCMOSイメージセンサーを用いて,明暗差の大きいシーンを,従来比100倍のダイナミックレンジまで,時間差なく撮影できる,広ダイナミックレンジ化技術を開発した(ニュースリリース)。 従来のイ […] 2016年02月03日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東芝,半導体事業を刷新 東芝は,将来の3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASHTM」における製造棟の建設に備え,四日市工場(三重県四日市市)の隣接地取得をこのたび決定した(ニュースリリース)。 対象は四日市工場の東側と北側にある土地で,取得 […] 2016年02月03日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
ニデック,ハンディタイプ眼底カメラを発売 ニデックは,デジタルメディカルスコープDS-20F「VersaCam α」を発売する(ニュースリリース)。出荷開始は3月1日を予定している。 この製品は,目の奥にある(眼底)患部の状態をデジタルカメラで撮影・記録し,搭載 […] 2016年02月03日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
2019年小型カメラモジュール世界市場,23.3%増の2兆2,460億円に 富士キメラ総研は,社会インフラでの採用拡大が予想されるカメラなどの光学機器,スマートフォンや車載向けを中心に高性能化が進む光学ユニットやデバイスの世界市場を調査し,その結果を報告書「2016 イメージング&センシング関連 […] 2016年02月03日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
産総研ら,可視光域をカバーする標準LEDを開発 産業技術総合研究所(産総研)と日亜化学工業は共同で,可視光全域をカバーする標準LEDを,世界で初めて開発した(ニュースリリース)。 照明は,家庭における消費電力の約6分の1を占めており,省エネルギーの観点から,白熱電球や […] 2016年02月03日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
北大,レーザー共焦点顕微鏡で氷表面の水膜を観察 北海道大学は,原子・分子高さの段差を可視化できるレーザー共焦点微分干渉顕微鏡を用いて,様々な水蒸気圧下で氷結晶表面を観察した。その結果,2タイプの擬似液体層は,氷結晶表面が融けてできるのではなく,過飽和な水蒸気が氷結晶表 […] 2016年02月03日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術