アストロデザイン,8Kレコーダーとサーバーを発売 アストロデザインは,フルスペック8Kレコーダー「HR7520」および8Kビデオサーバー 「SR8450」を発売した(ニュースリリース)。価格は,「HR7520」が16,000,000円,「SR8450」が46,000,0 […] 2020年04月16日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
KEKら,ニュートリノのCP位相角を制限 高エネルギー加速器研究機構(KEK),東京大学,J-PARCセンターら,12ヶ国,69の研究機関から約500人の研究者が参加する長基線ニュートリノ振動実験(T2K実験)の研究グループは,ニュートリノが空間を伝わるうちに別 […] 2020年04月16日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
Basler,CoaXPress2.0対応カメラの量産開始 独Baslerは,CoaXPress 2.0対応カメラシリーズ「boost」と「boostパッケージ」の量産を開始した(ニュースリリース)。 このカメラシリーズは,ソニー製CMOSセンサーとCoaXPress 2.0(C […] 2020年04月16日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
ナイトライド,UV‐LEDでコロナウィルスを不活化 ナイトライド・セミコンダクターは,同社のUV殺菌器「LEDPURE SM1」を用いたコロナウイルス不活化試験により,10分間の波長275nmの深紫外線LEDの照射で,検出限界99.6%(実質100%)の不活化を実証した( […] 2020年04月16日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
コヒレント,フィンランドに製造・開発拠点設立 米コヒレントは,2020年4月,フィンランドのTampere(タンペレ)拠点における同社のファイバーレーザー事業を拡張し,同事業の中核的製造・開発拠点「Center of Excellence for Fiber Las […] 2020年04月16日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術 ,海外
SEMI,2020年シリコンウエハー市場予測を発表 SEMIは,4月14日(米国時間),新たな四半期市場データを発表した(ニュースリリース)。 それによると,2020年下半期のシリコンウエハー市場の2つのシナリオが提示されている。ひとつは半導体業界への新型コロナウイルス( […] 2020年04月15日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
2019年半導体製造装置市場,7%減の598億ドル SEMIは,4月14日(米国時間),半導体製造装置(新品)の2019年世界総販売額が,過去最高を記録した2018年の645億ドルから7%減少し,598億ドルとなったことを発表した(ニュースリリース)。 それによると,地域 […] 2020年04月15日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
東北大ら,積層ナノ磁性体の磁気振動増幅を光計測 東北大学と産総研は,積層ナノ磁性体に,特異な磁気振動の増幅現象を発見した(ニュースリリース)。 nmサイズの磁石の発する磁気の振動や波動を情報の担体とし,それらの重ね合わせを演算に用いる波動計算やリザーバー計算は,ノイマ […] 2020年04月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
ギガフォトン,新製品のKrFエキシマレーザー出荷 ギガフォトンは,半導体製造リソグラフィ用光源の技術を応用したGIGANEXシリーズの新製品,KrFレーザー「G300K」を3月に出荷した(ニュースリリース)。 この波長248nmのKrFエキシマレーザーは,同社のリソグラ […] 2020年04月15日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
京産大ら,HDSで彗星のCO2の存在量比を解明 京都産業大学神山天文台と国立天文台ハワイ観測所の研究グループは,すばる望遠鏡の高分散分光器(HDS)を用いて2018年にジャコビニ・ツィナー彗星の観測を行なった結果,この彗星はこれまでに観測された彗星の中でも,特に二酸化 […] 2020年04月14日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術