NIPS,第24回生理科学実験技術トレーニングコースを開催 自然科学研究機構生理学研究所(NIPS)は,7月29日~ 8月2日,岡崎コンファレンスセンターで「第24回生理科学実験技術トレーニングコース」を開催する。対象は学部学生,大学院生(修士・博士),若手研究者(Postdoc […] 2013年05月31日 その他 ,ニュース ,医療・バイオ
京大、膵島細胞と間葉系幹細胞の融合細胞を用いた糖尿病治療実験に成功 京都大学再生医科学研究所准教授の角昭一郎氏、研修員の柳井伍一氏らの研究グループは、膵島細胞と間葉系幹細胞の融合細胞が糖尿病治療に有望であることを世界で初めて発見した。 ラットの膵島細胞と間葉系幹細胞の電気的細胞融合法を確 […] 2013年05月30日 ニュース ,医療・バイオ
東京薬科大,微生物燃料電池の廃水処理性能向上技術を開発 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の基盤技術開発プロジェクトに取り組んでいる、東京薬科大学教授の渡邉一哉氏らのグループは、微生物を利用した創電型の廃水処理に適した微生物燃料電池装置を開発、実験室サイズの装置( […] 2013年05月30日 ニュース ,医療・バイオ
東北大、ドレス現象によるNK細胞の細胞死機構の発見 東北大学加齢医学研究所研究員の中村恭平氏、教授(生体防御学分野)の小笠原康悦氏の研究グループは、医学系研究科教授の張替秀郎氏、准教授(血液・免疫病学分野)の石井智徳氏らと共同で、ドレス現象によるNK細胞の細胞死機構を発見 […] 2013年05月30日 ニュース ,医療・バイオ
岡山大、ナノキャリア融合 BMP4 による骨形成促進に初めて成功 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科教授の松川昭博氏、教授の尾崎敏文氏の研究グループは、進化分化工学的手法で作成したコラーゲン結合能を有する骨形成因子 BMP4 を用いて、担体なしで限局した部位に骨形成を誘導することに初めて […] 2013年05月29日 ニュース ,医療・バイオ
岡山大、難治性脳腫瘍に対する新薬のメカニズムを 遺伝子レベルで解明 岡山大学病院脳神経外科講師の黒住和彦氏の研究グループは、難治性脳腫瘍の悪性グリオーマに対する新規分子標的薬(現在開発段階)である、シレンジタイドの抗腫瘍効果メカニズムを遺伝子レベルで解明した 現在、悪性グリオーマを完治さ […] 2013年05月29日 ニュース ,医療・バイオ
名大、汎発性膿疱性乾癬の病因の解明 名古屋大学大学院医学系研究科皮膚病態学准教授の杉浦一充氏、教授の秋山真志氏らの研究チームは、国内11 施設との共同研究で汎発性膿疱性乾癬の 8 割以上の患者の病因がインターロイキン36 受容体阻害因子の欠損であることを解 […] 2013年05月29日 ニュース ,医療・バイオ
名大、皮膚の遺伝病、網状肢端色素沈着症の原因遺伝子を解明 名古屋大学大学院医学系研究科皮膚病態学教授の秋山真志氏、講師の河野通浩氏らの研究チームは、遺伝性色素異常症の1つである網状肢端色素沈着症の原因遺伝子が ADAM10 であることを突き止めた。 この病気は、幼少時から手足か […] 2013年05月29日 ニュース ,医療・バイオ
島津製作所とアジレント・テクノロジー,装置制御ドライバの交換に合意 島津製作所とアジレント・テクノロジーズ・インクは,アジレント・テクノロジーのドライバ接続インターフェイス仕様であるRapid Control .NET (RC.Net)に準拠した装置制御ドライバを相互交換することに合意し […] 2013年05月29日 ニュース ,医療・バイオ
キヤノン,米TriFoil社製の小動物用生体内マイクロX線CTを発売 キヤノンマーケティングジャパンは,米国TriFoil Imaging, Inc.製の小動物用イン・ビボ(生体内)マイクロX線CT「eXplore CT120」を5月30日より販売する。価格は)3800万円~6000万円。 […] 2013年05月29日 ニュース ,医療・バイオ