ステープラ(ホチキス)

図1 各種ステープラ(ホチキス)特許の例
図1 各種ステープラ(ホチキス)特許の例

新学期のシーズンです。文房具の売れ行きが伸びる時期でもあるでしょう。文具にもいろいろあり,資料を綴じる文具ではステープラやクリップなどがあります。ステープラと言うより“ホチキス”とか“ホッチキス”と言った方が,通りが良いようです。今回はそんなホチキスの世界です。

一般的に紙の使用頻度が増えてくるに従い,19世紀後半になると様々な綴じ具が考案されるようになります。例えば,1866年に米国のジョージ・マックギルは小さな真鍮針を紙に刺した後に折り曲げる工具の特許(USP-56, 587)を取得し,翌年に針を押し込む構造を加えた特許(USP-67, 665:図1(a))を取得しています。更に彼は1879年に押し金で突き刺した針が,紙の裏側に飛び出た分を内側に曲げる方式による特許を基に製品化しています。“Single-Stroke Staple Press”と称するもので重さ1 kgを超える構造でした。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • 無洗米とブランド米 鴫原 正義 2024年11月10日
    • 地理的表示制度(GI制度) 鴫原 正義 2024年10月10日
    • 縄文時代の発明 鴫原 正義 2024年09月10日
    • 技術の粋・近代の橋 鴫原 正義 2024年08月12日
    • 八代将軍吉宗の世界 鴫原 正義 2024年07月10日
    • テレマティクス保険 鴫原 正義 2024年06月10日
    • チャールズ・グッドイヤー 鴫原 正義 2024年05月07日
    • 特許取得ランキング 鴫原 正義 2024年04月09日