(色々な社会学)
科学には自然科学と社会科学があります。社会科学の主要な一分野が社会学です。社会をミクロやマクロな現象から捉えます。社会現象全般を対象としていますので関係する領域は広大です。「○○社会学」という名称で呼ばれる多様な社会学が数多くあります。
例えば,情報社会学や産業社会学などです。科学社会学と呼ばれる分野もあります。この社会学では,科学と科学者を社会との関係で捉えます。パラダイム論で有名な,クーンの仕事もこの科学社会学に含まれるそうです。
(技術社会学)
ところで以前から気になっていたのが,一般的には「技術社会学」という言葉を聞かないことでした。例えば,「科学社会学」の「科学」より「技術」の方が社会との関係は広く,深い感じがするので,「技術社会学」の方が重要だと思いますが如何でしょうか。
「技術社会学」を検索しますと,「科学技術社会学」的な言葉がヒットします。つまり技術自体ではなく,科学技術として捉えられた技術についての社会学が検索されます。結局技術は,「科学技術」として,科学と一体的に捉えられるようです。
この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。