NAIST速水氏,IEEE「Academic Research Award」受賞 奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)光機能素子科学研究室の速水一氏は,2017年5月15,16日に東京大学生産技術研究所にて開催されたLSIとシステムのワークショップ2017ポスターセッションにおいて「LSIとシステ […] 2017年05月24日 その他 ,ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
東芝,車載向け高速通信用低消費電力フォトカプラを発売 東芝は,低消費電力が求められる車載機器の高速通信用に,5pin SO6パッケージの低消費電力フォトカプラ「TLX9310」を製品化し,5月19日から出荷を開始した(ニュースリリース)。 新製品は,高出力の赤外発光ダイオー […] 2017年05月24日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
理研ら,木星オーロラの爆発的増光を観測 理化学研究所(理研)らの国際共同研究グループは,惑星分光観測衛星「ひさき」(SPRINT-A)により,木星オーロラの爆発的増光を発見した。さらに,ハッブル宇宙望遠鏡と木星探査機ジュノーによる観測データを組み合わせることで […] 2017年05月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
北大,赤外発光するメカノクロミック分子を開発 北海道大学の研究グループは,紫外線照射下での発光が,機械的刺激により青色から赤外領域(波長が750㎚以上となる光の領域)へ切り替わるメカノクロミック分子(錯体3)を新しく開発することに成功した(ニュースリリース)。 近年 […] 2017年05月24日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
コニカミノルタ,中規模ドーム用プラネタリウムを発売 コニカミノルタプラネタリウムは,星のきらめきにこだわった小・中型ドーム用光学式プラネタリウム「Cosmo Leap Σ(コスモリープ シグマ)」を開発,販売を開始した(ニュースリリース)。 日本は米国に次ぐプラネタリウム […] 2017年05月23日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
DNP,発色を高めたレーザー印字包材を開発 大日本印刷(DNP)は,従来品よりも少ないレーザー照射でも文字がはっきりと表示でき,レトルト(加熱)殺菌処理も可能なフィルム包材「DNPレーザー型消えない印字包材」を開発した(ニュースリリース)。 DNPは2015年5月 […] 2017年05月23日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
MCC,中国で赤色蛍光体の特許の有効性を確認 三菱ケミカル(MCC)と物質・材料研究機構(NIMS)は,両者が共有する,LED用として広く用いられる赤色蛍光体に関する中国特許について,中国の英特美光電(蘇州)有限公司(英特美光電社)が,2016年11月2日付で特許復 […] 2017年05月23日 その他 ,ニュース ,光関連技術 ,海外
スタンレー電気,深紫外LED量産技術を確立 スタンレー電気は,透過率の高い窒化アルミニウム(AlN)単結晶基板を採用した殺菌能力の高い265nmの波長で世界最高レベルの出力を実現した深紫外LEDの量産化技術を確立したと発表した(ニュースリリース)。 同社では,深紫 […] 2017年05月23日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
NIMSら,無数の穴を有するロジウム触媒を開発 物質・材料研究機構(NIMS)と早稲田大学らは,国内外の研究機関との国際共同研究において,高分子を鋳型として活用することで,均一で規則的なナノ空間を持つロジウムナノ多孔体(メソポーラスロジウム)の開発に成功した(ニュース […] 2017年05月23日 ニュース ,科学・技術
京大,グラフェンで赤外光を可視光に変換 京都大学の研究グループは,グラフェンに赤外パルス光を照射すると,波長が5分の1,7分の1,9分の1の可視パルス光が生成されることを発見した(ニュースリリース)。 光の波長を変換する技術は重要な技術であり,非線形光学結晶に […] 2017年05月23日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術