浜ホト,100フェムト秒の光現象を計測するストリークカメラを発売 浜松ホトニクスは,構造設計を工夫することで世界最高水準の時間分解能を実現し,同社従来品の半分となる100フェムト秒と極めて短時間内で起こる光現象を計測できるストリークカメラ「FESCA(フェスカ)-100」を新たに開発し […] 2017年08月23日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東大ら,テラヘルツ光による超高速スイッチングに成功 東京大学,分子科学研究所らの研究グループは,テラヘルツパルス光を用いて1ピコ秒の間だけ強電場を印加することにより,有機分子性結晶を絶縁体から金属へ瞬時に転移させることに成功した(ニュースリリース)。 モット絶縁体である遷 […] 2017年08月23日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大,レーザーで強い超伝導を実現する理論を提唱 東京大学の研究グループは,強いレーザー光を電子間相互作用の強い物質(強相関物質)へ照射することで,その物質における超伝導性が熱平衡系では達成することができないほど増大することを,スーパーコンピュータを駆使した理論的な考察 […] 2017年08月23日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
オスラムの赤外LED,VRヘッドセットの視線検出に採用 オスラム オプトセミコンダクターズは,バーチャルリアリティ(VR)システムを開発するFOVEに,ユーザーの視線と眼の動きを追跡する赤外照射をの小型「CHIPLED」を提供すると発表した(ニュースリリース)。 FOVEのハ […] 2017年08月22日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
NICT,レーザーカオスをAIの強化学習に適用 情報通信研究機構(NICT),埼玉大学,慶應義塾大学は,半導体レーザーから生じる光カオス(レーザーカオス)を用いて,適応速度 1GHzを実現する超高速フォトニクスを応用した強化学習に世界で初めて成功した(ニュースリリース […] 2017年08月22日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
産総研,フラウンホーファーとの連携拡充 産業技術総合研究所(産総研)は,ドイツ連邦共和国教育研究省傘下のフラウンホーファー研究機構との包括研究協力覚書(MOU)を延長した(ニュースリリース)。 エネルギー分野では,太陽電池などのエネルギーデバイスの評価を実施し […] 2017年08月22日 その他 ,ニュース ,光関連技術 ,海外
理研,シフト電流による太陽電池の可能性を実証 理化学研究所(理研)の研究グループは,シフト電流と呼ばれる量子力学的な光電流の発生を,有機分子性結晶のtetrathiafulvalene-p-chloranil(TTF-CA)において実証することに成功した(ニュースリ […] 2017年08月22日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
名工大ら,白色中性子線ホログラフィーで超精密原子像を取得 名古屋工業大学,茨城大学,広島市立大学,高輝度光科学研究センター,熊本大学,日本原子力研究開発機構,J-PARCセンター,高エネルギー加速器研究機構,東北大学らは共同で,「白色中性子線ホログラフィー」の実用化に世界で初め […] 2017年08月22日 ニュース ,科学・技術
東海大ら,生体組織の乾燥とブレを防ぐ観察手法を確立 東海大学と北海道大学の研究グループは,生体組織の乾燥とブレを防ぎつつ,高解像度でのイメージングを実現する,新しい発想の観察試料作成技術「撥水性超薄膜ラッピング法」を確立した(ニュースリリース)。 イメージングにおける観察 […] 2017年08月22日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
慶大ら,音波によるスピン流の発生に成功 慶應義塾大学と日本原子力研究開発機構(原研)は,銅に音波を注入することによって電子の持つ磁気の流れ「スピン流」を生み出すことに成功した(ニュースリリース)。 これまでのスピン流生成には,プラチナのような貴金属や磁石が用い […] 2017年08月22日 ニュース ,科学・技術