九大ら,眼内内視鏡・眼内照明保持ロボットを開発

九州大学,東京工業大学,順天堂大学,山口大学,リバーフィールドは,開発した眼内内視鏡・眼内照明保持ロボット「OQrimo(オクリモ)」の製品化に成功し,リバーフィールドによる医薬品医療機器総合機構(PMDA)への一般医療機器販売届出が2023年4月13日に受理されたと発表した(ニュースリリース)。

眼科手術支援ロボット開発は,2017年にAMED(日本医療研究開発機構)の「未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業」に採択され,AMED研究開発事業参加企業・研究機関をはじめとした研究機関・企業にて共同で開発,製品化を進めてきた。

このロボットは,眼科医の要望から生まれた眼科手術専用の手術支援ロボット。眼内手術を行なう際,眼内内視鏡や眼内照明は重要なツールとなる。現在は片手でツールを保持しながら手術を行なっているため,肝心の手術操作は(ツールを保持していない)もう一方の片手のみで行なっている。

そこで,安全に眼内内視鏡や眼内照明を保持する手段があれば,術者は両手を使って操作を行なうことができるようになる。このロボットはジンバル構造を有し,眼内内視鏡や眼内照明(ライトガイド)を把持し,意図する位置に自在に誘導する。

フットコントローラーで,あたかも術者の「第3の手」のように滑らかに動く。また,眼内の空間把握をサポートするマッピング画面を有し,より直感的な操作を実現する。術者は両手を自由に使えるようになり,これは特に難易度の高い眼内手術において重要なアドバンテージとなるという。

研究グループは,このロボットの開発過程において,アドバイザーの立場として各研究機関からの助言を踏まえながら,より医療の現場に対応できる製品を開発してきたとしいる。

その他関連ニュース

  • ams OSRAM,柔軟な薄型基板に実装できるLED発表 2024年10月15日
  • 【解説】パナが蛍光灯の生産終了,LED照明市場は顔ぶれが一新 2024年10月10日
  • ams OSRAM,車載用ランプ向けLEDに新製品 2024年08月27日
  • 2033年の協働ロボット世界出荷台数,68万台を予測 2024年08月05日
  • 京セラ,生き物の育成・観賞用に特化したLEDを発売 2024年06月17日
  • ams OSRAM,園芸用照明器具向け高出力LED発売 2024年05月29日
  • 【OPIE】パイフォトニクス,レーザー照明登場 2024年04月24日
  • 豊技大,視覚的な光沢感と瞳孔反応の関係を解明 2024年04月18日