【光フェア】カンタム,防止型LED除菌装置を展示

光技術展示会「光とレーザーの科学技術フェア2022」(11月9日(水)~11日(金),東京都立産業貿易センター浜松町館)において,カンタム・ウシカタ(紫外線フェア ブースNo3U-04)は,防水型LED除菌装置を展示している。

この装置は深紫外LEDを搭載したモジュールで,日星電気が製造,カンタム・ウシカタが販売店を務める。水に漬かるような装置内での除菌用途を想定しており,LEDを覆っている防水ジャケットはLED光を透過させるために透明である必要があるが,この製品ではそこにガラスではなくふっ素樹脂のチューブを用いている。

ふっ素樹脂は不測の事故で割れて飛散することがないため,家庭用電化製品でも安心して使用することができるほか,すべり性も高いことから防汚性にも優れるという。LED基板は水道管にも使われる銅製のヒートシンクにつながっており,水中で放熱できる。

現在,波長(265nm/275nm)と出力(9mW/3mW)の異なる2種類の製品を提案しており,要望する用途やコストに応じて選ぶことができる。また,組み込み先に応じてサイズやLEDを変更するカスタマイズにも応じるとしている。

展示品の主な仕様は次の通り。外径:MAXφ16mm,本体長さ:130mm(モールド部含む),ケーブル長:標準1000mm。アプリケーションとして食器洗浄機,浄水器,洗浄便座,食品や化粧品工場設備などを想定しているが,この展示会を通じてさらなる応用を見つけたい考えだ。

その他関連ニュース

  • ローム,小型で面実装型の近赤外LEDをラインナップ 2025年03月13日
  • NICTら,深紫外LEDで鉄道車両を省電力で空気殺菌 2025年02月14日
  • 日亜,Blue/Green2チップ採用白色LEDを発売 2025年02月07日
  • 東北大ら,ウイルスの感染力を蛍光で簡便・迅速評価 2025年01月28日
  • ウシオら,222nm紫外線の開腹手術への有効性を確認
    ウシオら,222nm紫外線の開腹手術への有効性を確認 2025年01月20日
  • X-Rite,LED照明向けカラー評価用標準光源を発売 2025年01月08日
  • 岡山大,テラヘルツ顕微鏡でコロナのタンパク質検出 2025年01月07日
  • ams OSRAM,照明向け高輝度LEDを発売 2024年11月20日