古河電工ら,同軸→FTTH移行ソリューション開発

古河電気工業,イッツ・コミュニケーションズ,ミハル通信は,ケーブルテレビの同軸インフラを効率的に巻取り,光ファイバーインフラへの移行を加速させるソリューションをケーブルテレビ業界において初めて開発し,本年1月~4月にかけて共同で実証実験を行なった(ニュースリリース)。

今回開発した技術は,ケーブルテレビ事業者で採用されているHFC(光ファイバーと同軸ケーブルのハイブリッド型のインフラ)システムからFTTHシステムへ移行する際に,HFCサービス加入者の都合により移行が進まないエリアに対して適用可能なソリューション。

特にHFCシステムは,光信号と電気信号を変換する光電変換装置と電気信号のレベルを増幅するための高周波増幅器,ならびにこれらに停電時でも電源を供給するための無停電電源供給装置(UPS:Uninterruptible Power Supply)が多数設置されており,保守費用や電気代等が事業者にとって大きな負担となっている。

今回開発したシステムでは,FTTH伝送路の最終段に専用光受信器を配置し,AC100V給電による運用を可能とすることで,無停電電源供給装置の撤去が可能となる。また,加入者宅への同軸引込線は既存設備を流用できるため,工事面の負担も軽減されるという。さらに,光受信器を死活監視するオプションを追加し,保守・運用面の強化も可能となっている。

加えて,FTTHシステムを導入してもケーブルテレビの同軸インフラの巻取りが進まないとインフラを二重で運用しなければいけないという課題があるが,今回開発したソリューションは最終段の同軸引込線と分配器のみを残してFTTHシステムへの切り替えが可能となるため円滑な移行を実現するとしている。なお,専用光受信器「MSOR-7710」は本年度の発売を予定している。

その他関連ニュース

  • キーサイト,1.6Tb/s光信号向けオシロスコープ発売 2025年04月18日
  • 早大,300GHz帯で72.4m 8.19Gb/s無線伝送に成功 2025年04月16日
  • キーサイト,1.6Tイーサ対応プラットフォーム発売
    キーサイト,1.6Tイーサ対応プラットフォーム発売 2025年04月14日
  • 香川大ら,大規模な空間多重光ネットワークを実証
    香川大ら,大規模な空間多重光ネットワークを実証 2025年04月02日
  • 古河電工,S帯集中ラマン増幅器を開発 2025年03月31日
  • 古河電工,ラマン増幅器用励起光源を大幅に省電力化 2025年03月31日
  • 東芝ら,1心ファイバーでデータと暗号鍵を多重伝送 2025年03月28日
  • NTT西ら,C+Lバンドの拠点間フィールド接続を実証 2025年03月25日