東大,新しいカイラル有機強誘電体を発見

東京大学の研究グループは,新しいカイラル有機強誘電体を発見した(ニュースリリース)。

研究対象としたのは,BINOL・2DMSと呼ばれる分子性結晶。カイラル分子(BINOL,1,1’-bi-2-naphthol)からなるフレーム中に極性分子(DMSO,dimethyl sulfoxide)がゲストとして取り込まれた結晶構造を有する。

190Kでゲスト分子の配向自由度が秩序し,結晶の対称性が破れることで強誘電転移が起きる。カイラルかつ有機物の強誘電体はこれまで数件しか報告されておらず,誘電体研究における重要な進展といえるという。

近年,有機強誘電体やカイラル結晶は広く興味を集めており,研究グループは,この物質も新たな誘電物性研究の舞台として進展が期待されるとしている。

その他関連ニュース

  • 東工大ら,優れた円偏光発光特性のらせん状分子合成 2024年04月22日
  • 北里大ら,円偏光発光を生むキラル誘起添加剤を開発 2024年02月22日
  • 北里大ら,分裂して変色するホモキラル二量体を合成 2023年11月15日
  • 東大,不揮発性メモリ素子が壊れる瞬間を可視化 2023年10月25日
  • 東大,強誘電体トランジスタを用いた光位相器を開発 2023年10月10日
  • 分子研,円偏光でナノ構造の向きを観測 2023年10月10日
  • 東大,磁気キラル二色性を電場によって制御 2023年08月21日
  • 筑波大,ポリチオフェンの液晶中での合成に成功 2023年07月19日