NECとシスコ,北欧5Gのサプライヤーに選定

日本電気(NEC)と米シスコシステムズは,ノルウェーの大手通信事業者テレノールのノルウェーとデンマークにおける5G向けトランスポートネットワーク構築プロジェクトのサプライヤーに選定されたと発表した(ニュースリリース)。

NECとシスコは,2021年4月に5G IPトランスポートネットワークソリューションのグローバル展開を加速するためのパートナーシップ契約「Global System Integrator Agreement(GSIA)」(注1)を締結しており,両社はこのGSIAをもとに共同でこのネットワークを構築する。

また,NECは長年テレノールの戦略パートナーであり,今回は2016年に締結した同社の北欧における4G IP/MPLSネットワーク構築契約を更新し,次世代ネットワーク構築に取り組みむという。

具体的には,シスコの低遅延・大容量の通信を可能とするセル・サイト・ルータ「Network Convergence System(NCS)540シリーズ」とNECのITとネットワーク分野におけるインテグレーターとしての総合的な知見を組み合わせ,次世代5Gトランスポートネットワークを構築する。

これにより,5Gネットワークに求められる通信データの大容量伝送に対応可能な広帯域の柔軟で拡張性の高いEnd to EndのIP/MPLSネットワークを実現するとしている。

その他関連ニュース

  • 香川大ら,大規模な空間多重光ネットワークを実証
    香川大ら,大規模な空間多重光ネットワークを実証 2025年04月02日
  • 古河電工,S帯集中ラマン増幅器を開発 2025年03月31日
  • 古河電工,ラマン増幅器用励起光源を大幅に省電力化 2025年03月31日
  • 東芝ら,1心ファイバーでデータと暗号鍵を多重伝送 2025年03月28日
  • NTT西ら,C+Lバンドの拠点間フィールド接続を実証 2025年03月25日
  • NEC,JAXA基金で光通信コンステレーション開発へ 2025年03月24日
  • 早大ら,テラヘルツ帯で4Gb/sの大容量無線通信実現 2025年03月11日
  • 富士通,800Gb/s光電融合プラガブルモジュール発売 2025年03月05日