オンセミ,低消費電力1600万画素センサーを発売


オン・セミコンダクターは,CMOSイメージセンサXGSシリーズの新製品「XGS 16000」を発表した(ニュースリリース)。

この製品は1600万画素のセンサ。65fpsでの消費電力が1Wと低消費電力でありながら,29×29mmの標準的な産業用カメラでは最高レベルの解像度を有する。

他のXGS CMOSイメージセンサと共通のアーキテクチャとフットプリントを採用し,カメラメーカーは単一のカメラデザインで解像度の製品を開発できる。フル解像度で最大65fpsのほか,様々なスピードグレードを用意。いずれもBayerカラーまたはモノクロを選択できる。

この高解像度と高フレームレートは,高度道路交通システム,マシンビジョン検査システム,産業用オートメーションのアプリケーションに向いているほか,グローバルシャッタ方式によりモーションブラーやディストーションなどのアーチファクトを回避できるので,自動化,検査,および識別のアプリケーションにも適するという。

東芝テリーは,新製品の16Mp産業用カメラ「DDU1607MG/MC」にこの製品を採用した。このカメラは,DUAL USB3インタフェースという独自技術により,47fps以上で16Mpのモノクロおよびカラーの解像度を実現した。

独自の1:1の正方形アスペクト比で設計されており,カメラレンズの光学円内の画像キャプチャ領域を最大化し,最適な光感度を確保できる。この設計により,市販のCマウントレンズを使用した29mm2の業界標準カメラフォーマットに対応。これにより,カメラの物理的な大きさに対して,視野とセンサ領域を最適に活用できる。

新しいカメラの設計を簡素化するために,開発キットのカラー版およびモノラル版を提供する。このリファレンスデザインのキットには,MIPIインタフェースへの高速変換サンプルが付属しており,一般的なFPGA評価環境に迅速に統合できるとしている。

その他関連ニュース

  • IDS,イベントベース方式の産業用カメラを発売 2025年03月26日
  • IDS,モニタリングに特化したカメラシリーズを発表 2025年02月14日
  • ニコン,半導体パッケージ検査に最適なレンズを発売 2025年01月17日
  • ソニー,CMOSイメージセンサーを産機向けに商品化 2024年11月19日
  • エドモンド,防水保護の産業用カメラを発売 2024年11月18日
  • NHK技研,フレキシブルなイメージセンサーを開発 2024年10月23日
  • ニコン,紫外線カメラ用Cマウントレンズを発売 2024年10月22日
  • シキノハイテック,150万画素MIPIカメラモジュール発売 2024年10月16日