【光技術フェア】光陽オリ,黒色新製品を展示

光技術展示会「光とレーザーの科学技術フェア」(会期11月11日~13日,於 東京都立産業貿易センター浜松町館)において,光陽オリエントジャパン(赤外線フェア 5F-07)は,光を吸収する同社の製品ラインナップを紹介している。

同社のフラッグシップ製品である,可視光から近赤外線全域において反射率0.4%を誇る「ファインシャット極XX」とはじめとして,「世界最黒の塗料」としてWEBでも大きな話題となった「真・黒色無双」を塗布したフィギアなどを展示する。

大面積の近赤外線吸収に適しているという「近赤外吸収植毛布 IR950」は,可視光には対応するものの,これまで赤外線の吸収を苦手としていた同社の植毛布の吸収範囲を近赤外まで広げた製品。1m2あたり5000円と安価なため,赤外光を吸収するような実験室の壁材として適している。

この製品はUVからLiDARで多く用いられる900nm周辺まで高い吸収(反射率0.5%)を持ち,同社ではLiDARの開発を行なう企業や研究室などでの使用を想定している。また,最近ではさらに長い波長のLiDARも登場していることから,1月には1500nmで反射率0.8%の製品を発売する予定だという。

その他関連ニュース

  • キヤノン,近赤外線域の撮像性能向上CMOSセンサー 2024年10月31日
  • 東大,赤外分光でダングリングOHの光吸収効率解明 2024年07月16日
  • 阪大,近赤外光を選択的に吸収する無色透明材料開発 2024年06月24日
  • 豊技大ら,光合成を調節する光スイッチの仕組を解明 2024年06月13日
  • 東工大ら,可視-近赤外に反応する新規光触媒を開発 2024年03月12日
  • 京大ら,ダイヤの励起子のスピン軌道相互作用を解明 2024年02月27日
  • 京大ら,ナノ合金で近赤外領域の光電変換効率を向上 2024年02月19日
  • 理科大ら,脂肪酸分布の特徴をNIR-HSIで可視化 2023年12月22日