ソニー,自社センサーによる自動運転車を試作

ソニーは,米ラスベガスにて現地時間1月7日より開催される電子機器の見本市「CES 2020」にて,試作した自動運転車を展示する(ニュースリリース)。

これはモビリティにおける安心・安全のみならず,快適さやエンタテインメントなども追求する「VISION-S」と名付けた取り組みを示すもの。同社のイメージング・センシング技術をはじめ,AIや通信,そしてクラウド技術も活用した車載ソフトウェアの制御により,機能が継続的にアップデートされ続けることを想定している。

試作車は同社の車載向けCMOSイメージセンサー,ToFセンサー,LiDARなど数種類のセンサーを合計33個配置しており,車内外の人や物体を検知・認識し,高度な運転支援を実現するという。

同社は今回,こうした自動車の周囲360度を検知し,早期に危険回避行動を支援することで車の安全性を高めるコンセプト,「Safety Cocoon(セーフティコクーン)」におけるセンサー類も紹介する。

CMOSイメージセンサーは,これまで認識が困難だったシーンでも対象物の正確な認識を可能にする,高感度,高精細,広ダイナミックレンジとLEDフリッカー抑制を両立したという。また,長距離かつ高精度な測距技術により立体空間を3Dで正確に把握するというソリッドステート式LiDARも展示する。

こうした様々なセンシングデバイスの特長の融合により,霧・逆光・夜間の雨といった画像認識の厳しい環境下でも早期の正確な物体認識を可能とするセンサーフュージョンを実現するとしている。

また,車内の人や物体の距離情報を検知・認識することで,ジェスチャーコントロールの直感的な操作などを可能とするインフォテインメントシステムの実現と,安全性・快適性を向上させる,ToFセンシングソリューションもこのコンセプトに含まれる。

自動車関係以外では,独自の技術による「視線認識型ライトフィールドディスプレー」を紹介。高速ビジョンセンサーや顔認識アルゴリズムを用いて,従来の裸眼立体ディスプレーにはない,超高精細な立体空間表現を可能にするという。VRやAR向けコンテンツへの適用が容易で,エンターテインメントやプロダクトデザインなど様々な分野に立体コンテンツ制作環境を提供する。また,8K液晶テレビ「Z8H」シリーズも披露する。

同社は「人に近づく」という経営の方向性を掲げており,今回の展示会では持続的な価値創造をテーマに,クリエイティビティとテクノロジーの力を活用した取り組みを紹介するとしている。

その他関連ニュース

  • デンソーとオンセミ,自動車向け半導体で連携強化 2024年12月18日
  • 北陽電機,米企業と周波数変調連続波LiDARを開発へ 2024年12月12日
  • TOPPAN,ガジェット/ロボ向け小型3D ToFを開発 2024年12月05日
  • ソニー,CMOSイメージセンサーを産機向けに商品化 2024年11月19日
  • 京セラ,カメラ‐LiDARフュージョンセンサを開発 2024年11月11日
  • NHK技研,フレキシブルなイメージセンサーを開発 2024年10月23日
  • ニコン・トリンブル,LiDARセンサーの取り扱い開始 2024年10月03日
  • ソニー,モバイル用広DR CMOSイメージャーを発売 2024年09月26日