パイオニアら,3D-LiDARによる自動運転検証

パイオニア,みちのりホールディングス(みちのりHD),茨城交通は,常陸太田市の自動運転サービス実証実験に参加し,安心・安全な自動運転サービスの実現に向けた検知システムの検証を行なう(ニュースリリース)。

今回の実証実験は,自動運転車両および地域住民をサポートする移動サービスの実現に向けた技術の検証を目的とするもので,パイオニアが保有する「3D-LiDARセンサーによる人・物体検知」「独自の音響信号処理技術を用いた音声案内システム」「自動運転に有用な各種情報を取得するIoTシステム」を用いた検証を行なう。

パイオニアは,これまで車両や船舶に3D-LiDARセンサーを設置した実験および実用性の検証を重ねてきたが,今回の実証では,検証車両への搭載に加え,3D-LiDARセンサーを路側へ設置して走行ルート上の障害物を検知する検証を行なう。物体を高解像度で立体的に検知できる3D-LiDARセンサーは,夜間でも物体検知が可能なため,車両,路側(インフラ)の双方から自動運転サービスを支えるセンサーとしての活用が期待されている。

具体的には,路側へ「3D-LiDARセンサー」を設置し,検証車両の走行ルート上の樹木などの落下物,その他障害物を検知し,その情報を管制センターへ伝える技術の検証を行なう。障害物を検知して除去するまでの一連の処理を実運用に近い状況で検証し,インフラ側からサービスを支えるための課題抽出を行なう。

また,走行車両へ3D-LiDARセンサーを設置し,乗車希望者を検知して自動運転車両へ情報伝達する技術の検証を行なう。運転手が介在しない自動運転バスにおいて,これまで人が行なっていた乗車希望者の認知を3D-LiDARセンサーに置き換えたシーンを想定し,乗車希望者の検知から乗車までを実運用に近い状況で検証することにより,自動運転バスへの3D-LiDARセンサーの実装に向けた課題の整理と解決策の検討につなげるという。

そのほか,音響信号処理技術を用いた音声案内システムや,自動運転に有用な各種情報を取得するIoTシステムの検証を行なうとしている。なお,常陸太田市自動運転サービス実証実験の期間や場所は以下の通り。

実施期間 :2019年6月23日~7月21日
実施場所 :茨城県常陸太田市 高倉地域(走行距離約1.8km)
実施時間 :8:00~17:00(毎日運行)

その他関連ニュース

  • 京セラ,カメラ‐LiDARフュージョンセンサを開発 2024年11月11日
  • ニコン・トリンブル,LiDARセンサーの取り扱い開始 2024年10月03日
  • ローム,LiDAR向けkW出力赤外LDアレイを開発 2024年09月25日
  • NTT,空間情報を遠隔地に伝送・再現する技術を確立 2024年09月24日
  • 森林総研ら,防風林の効果をLiDARセンサーで可視化 2024年09月10日
  • ams OSRAM,LiDAR向けパルスレーザーを発売
    ams OSRAM,LiDAR向けパルスレーザーを発売 2024年09月03日
  • 【OPK】水中を3色の光と映像で探るセンサヒュージョンLiDAR 2024年07月18日
  • マプリィ,地上でのデータ取得に適したLiDARを発売 2024年07月01日