三菱電機,100Gb/s小型集積APD ROSAのサンプル提供開始

三菱電機は,伝送距離40km,伝送速度100Gb/sの高速光ファイバー通信で使用される受信モジュールの新製品として,光トランシーバーの小型・低消費電力化に貢献する「100Gb/s小型集積APD ROSA」のサンプル提供を6月1日に開始する(ニュースリリース)。オープン価格。

チップ構造の最適化により,高速な光・電気変換応答特性を有す高感度APD素子を開発を開発した。これにより,APD ROSA単体で伝送距離40kmを実現し,光トランシーバー内の光増幅器を省略した。データセンター間などの高速光ファイバー通信に求められる長距離伝送に対応する。

光増幅器の省略と光学部品およびその配置の最適化により,小型光トランシーバーの次世代規格であるQSFP28に適合したほか,APDからの電気信号を増幅するTIAの電力を抑えることで,業界トップレベルの低消費電力値0.4W(代表値)を達成した。

その他関連ニュース

  • キーサイト,1.6Tb/s光信号向けオシロスコープ発売 2025年04月18日
  • 早大,300GHz帯で72.4m 8.19Gb/s無線伝送に成功 2025年04月16日
  • キーサイト,1.6Tイーサ対応プラットフォーム発売
    キーサイト,1.6Tイーサ対応プラットフォーム発売 2025年04月14日
  • 香川大ら,大規模な空間多重光ネットワークを実証
    香川大ら,大規模な空間多重光ネットワークを実証 2025年04月02日
  • 古河電工,S帯集中ラマン増幅器を開発 2025年03月31日
  • 古河電工,ラマン増幅器用励起光源を大幅に省電力化 2025年03月31日
  • 東芝ら,1心ファイバーでデータと暗号鍵を多重伝送 2025年03月28日
  • NTT西ら,C+Lバンドの拠点間フィールド接続を実証 2025年03月25日