HDMI Forum,HDMIバージョン2.1を発表

HDMI Forumは1月4日,HDMI規格のバージョン2.1を発表した(ニュースリリース)。この規格は家庭電化製品,PC,モバイル端末,ケーブル,コンポーネントの世界的なメーカーを代表するメンバーからなる,テクニカルワーキンググループによって開発された。

新規格は,新しい48Gケーブルによって,より高い動画解像度とリフレッシュレート(8K60,4K120など),ダイナミックHDRをサポートする。

48GケーブルはHDRの8K動画などの非圧縮HDMI 2.1機能をサポートし,帯域幅48Gb/sまで対応可能。このケーブルはHDMI規格の旧バージョンとの後方互換性があり,既存のHDMI機器で使用できる。

この新規格はすべてのHDMI 2.0採用企業に提供され,2017年の第2四半期初めに予定しているリリースに合わせて告知されるとしている。

その他関連ニュース

  • キーサイト,1.6Tb/s光信号向けオシロスコープ発売 2025年04月18日
  • 早大,300GHz帯で72.4m 8.19Gb/s無線伝送に成功 2025年04月16日
  • キーサイト,1.6Tイーサ対応プラットフォーム発売
    キーサイト,1.6Tイーサ対応プラットフォーム発売 2025年04月14日
  • 香川大ら,大規模な空間多重光ネットワークを実証
    香川大ら,大規模な空間多重光ネットワークを実証 2025年04月02日
  • 古河電工,S帯集中ラマン増幅器を開発 2025年03月31日
  • 古河電工,ラマン増幅器用励起光源を大幅に省電力化 2025年03月31日
  • NICTら,8K用マルチコアファイバケーブルを開発 2025年03月28日
  • 東芝ら,1心ファイバーでデータと暗号鍵を多重伝送 2025年03月28日