NAIST中嶋准教授,APA Prize for Young Scientistsを受賞

2016年12月4日~8日,シンガポールの南洋理工大で開催された2016年アジア光化学会議にて,奈良先端科学技術大学院大学 光情報分子科学研究室の中嶋琢也准教授が,APA Prize for Young Scientistsを受賞した(ニュースリリース)。

同賞は光化学分野の発展に貢献した40歳未満の研究者に対し,アジアオセアニア光化学協会から授与されるもの。

受賞の対象となった論文タイトルは「Hierarchical structural control of photo-functional materials for emerging properties」。

これは,分子~分子集合形~半導体量子ドットなど幅広い材料系を対象として,その階層的組織構造を制御し,光学的機能の創出を目指した研究。

一例として,不斉構造を有するキラル色素から得られる円偏光発光特性について,色素の分子レベルにおける構造~集合構造の階層構造に応じた特性評価を行なうとともに,長年取り組んできた光スイッチング分子の特性を組み入れることで,光外部刺激に応じて,会合構造と円偏光発光特性を可逆制御する分子システムを構築した。

その他関連ニュース

  • 名大,光レドックス触媒で3種以上の化合物を連結 2024年07月19日
  • 名大,硫黄とホウ素を活性中心とする光触媒を開発 2024年07月10日
  • エドモンド,固定焦点レンズがInnovators銀賞を受賞 2024年07月09日
  • 阪大ら,有機分子のりん光の高速化・高効率化に成功 2024年07月05日
  • 静岡大ら,シアノバクテリアから光化学系Iの特性解析 2024年07月04日
  • 立命大,PFASを可視光で温和に分解する技術を開発 2024年06月24日
  • 阪大,近赤外光を選択的に吸収する無色透明材料開発 2024年06月24日
  • 京都賞,メタマテリアルでジョン・ペンドリー氏受賞 2024年06月21日