横市大ら,光でトラウマの消去に成功

横浜市立大学の研究グループは,東京大学,大阪大学との共同研究により,トラウマ記憶を光操作により消去する新規技術の開発に成功した(ニュースリリース)。

様々な脳領域の中でも特に海馬は記憶の中枢として長い間大きな注目を浴びてきた。以前,研究グループはトラウマ記憶が形成される際に,AMPA受容体のシナプス移行が海馬において起こりかつトラウマ記憶形成に必要な現象であることを発見している。

そして今回,海馬に依存したトラウマ記憶が心に刻まれるときにシナプスへ移行したAMPA受容体を選択的にCALI(光操作分子不活性化)による光操作を用いて破壊することによりトラウマ記憶を消去することにげっ歯類で成功した。

研究グループは,まずAMPA受容体の一つであるGluA1に対するモノクローナル抗体を作製し,その抗体を光増感物質であるエオシンでラベルした。研究グループは,「海馬に依存した恐怖記憶(Inhibitory avoidance task:IA task)が獲得される過程で,AMPA受容体の一つであるGluA1が海馬におけるCA3領域からCA1領域にかけて形成されるシナプスに移行してシナプス応答が強化される」ことを明らかにした。

研究ではエオシンラベルした抗GluA1抗体を海馬に注入し,IA taskを学習させた後に,光ファイバーを用いて光を海馬に照射してGluA1抗体に吸着しているエオシンからの活性酸素によりGluA1を不活性化し,IA taskにより形成されるトラウマ記憶を消去した。

この研究は世界で初めて光操作を用いてトラウマ記憶を消去する技術を開発したもの。記憶形成のメカニズム解明,さらにはPTSD(心的外傷後ストレス障害)などの心の傷に起因した社会性障害等の精神障害をコントロールする新規治療法開発の糸口になるとしている。

その他関連ニュース

  • 九州大,UC粒子による神経細胞の光操作に成功 2024年09月30日
  • 東大ら,非古典的チャネルロドプシンの機構を解明 2024年09月04日
  • 名工大,新規光遺伝学ツールの鍵となる水素結合発見 2024年06月24日
  • 東北大ら,蛋白質を光と分子で自在に操作 2024年06月20日
  • 北大,光で凝集体機能障害誘引と細胞運命解析に成功 2024年05月13日
  • 山梨大ら,光で細胞の脂質シグナルを操り記憶を強化 2024年04月10日
  • 慈恵医大ら,細胞内シグナル伝達と神経活動を光操作 2024年03月26日
  • 理科大,光遺伝学的手法により抗不安作用を解明 2024年02月22日