三菱電機,「衛星機器生産棟」を建設

三菱電機は,同社鎌倉製作所相模工場(神奈川県相模原市)内に,人工衛星に搭載される太陽電池パネルをはじめとする人工衛星用複合材製品の製造・試験を行なう「衛星機器生産棟」を建設すると発表した(ニュースリリース)。

投資額は約30億円。2017年10月に稼働を開始し,衛星機器の生産能力を最大2倍に増強することで,人工衛星市場においてシェア拡大を目指す。

同社は,人工衛星に搭載される太陽電池パネルをはじめとする人工衛星用複合材製品を鎌倉製作所相模工場で生産し,自社の衛星に搭載するほか海外衛星メーカーにも供給するなど,人工衛星関連事業を国内外で展開している。

今回,同工場に「衛星機器生産棟」を建設し,大型精密機械加工機や自動溶接機などの生産設備を導入して生産能力を従来比最大2倍に増強する。

工場内に点在していた製造・試験エリアの集約により,部品の製造から各種パネルの製造・試験までを一貫して行なうとともに,ITを利用した生産性改善に取り組み,工期短縮・コスト低減・品質向上を図る。

今回の投資により,国内外の人工衛星市場への対応力を強化し,人工衛星関連事業の拡大を目指すとしている。

その他関連ニュース

  • 神大ら,世界最高性能の望遠鏡でガンマ線の観測開始 2023年05月26日
  • 東大ら,活火山の可能性がある地球サイズ惑星を発見 2023年05月18日
  • 千葉大ら,超新星爆発の最出現で宇宙の膨張速度測定 2023年05月16日
  • 京大ら,スーパーフレアと高速プロミネンス噴出検出 2023年04月28日
  • NAOJら,M87の降着円盤とジェットを同時撮影 2023年04月27日
  • 東大ら,国内望遠鏡でスターリンクの日除け効果検証 2023年04月24日
  • NIES,「いぶき」の温室効果ガス濃度推定手法更新 2023年04月19日
  • NICTらのテラヘルツ波分光計,木星衛星へ打上げ 2023年04月18日