新潟大,音に感じる色の隠れた法則性を発見 新潟大学の研究グループは,音や音楽を聞くと色を感じる脳の現象“共感覚”において,音に感じる色の共通するパターンとして,ドレミファソラシの七つの音と虹の七色が順序良く対応するという隠れた法則を明らかにした(ニュースリリース […] 2017年12月21日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東北大,ナノ光ファイバーでの偏光のカイラリティを解明 東北大学の研究グループは,ナノ光ファイバーにおける光の進行方向と偏光とが結合したカイラリティの性質を明らかにすることに成功した(ニュースリリース)。このような光ファイバーは,将来の量子光通信ネットワークにおいて重要な働き […] 2017年12月21日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
OIST,STED顕微鏡で大腸菌の分裂機構を可視化 沖縄科学技術大学院大学(OIST)は,最先端のイメージング技術である超分解能誘導放出抑制(STED)顕微鏡を使用することにより,大腸菌の分裂機構をナノスケールで視覚化することに成功した(ニュースリリース)。 全世界的に抗 […] 2017年12月21日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
新潟大,細胞の3Dライブイメージング技術を開発 新潟大学の研究グループは,細胞の3D構造をライブで可視化する新規の顕微鏡観察法を開発し,細胞の形と動きを自動解析する技術を確立し,これを用いて神経細胞および細胞性粘菌が,キラルな旋回・らせん運動を示すことを発見した(ニュ […] 2017年12月21日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
TOPTICA,ELT向けレーザーガイド星生成システムを受注 独TOPTICAは、超大型望遠鏡(ELT)の補償光学システムに使用される4つのレーザーをさらに生産するため,ヨーロッパ南部天文台(ESO)と最新の契約を締結した(ニュースリリース)。 この契約は,ESOの超大型望遠鏡(V […] 2017年12月20日 ニュース ,光関連技術 ,海外 ,製品・開発品
NEDOら,CIS系薄膜太陽電池で変換効率22.9% 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とソーラーフロンティアは,CIS系薄膜太陽電池セル(約1㎠)で,世界最高変換効率22.9%を達成した(ニュースリリース)。 これは,2017年1月にソーラーフロンティアがCI […] 2017年12月20日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
パイオニア,LiDARのNVIDIAプラットフォーム対応を協議 パイオニアは,NVIDIA Corporationと,同社の自動運転向けAI車載コンピューターのオープンプラットフォーム「NVIDIA DRIVE™ PX」への同社「3D-LiDAR」対応に向けて協業すると発表した(ニュ […] 2017年12月20日 その他 ,ニュース ,光関連技術
NTT-AT,ODCコネクタ対応クリーナーを発売 NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は,SC,LC,MPOコネクタなど,通信用光コネクタのプッシュ型クリーナー「NEOCLEANシリーズ」の新製品として,携帯電話基地局などFTTA(Fiber to the Ant […] 2017年12月20日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
理研ら,広温度/磁場領域での超電導接合技術を開発 理化学研究所(理研)と住友電気工業の共同研究グループは,レアアース系高温超電導線材同士の接合部において,広い温度と磁場の領域でその電気抵抗をゼロにする新しい接合技術を開発した(ニュースリリース)。 強力な磁場を必要とする […] 2017年12月20日 ニュース ,科学・技術
アマダミヤチ,SM 1000Wファイバーレーザー溶接機を発売 アマダミヤチは,1000W高出力ファイバーレーザー溶接機のシングルモードモデル「MF-C1000A-S」を発売する(ニュースリリース)。 シングルモードはガウシアン(正規)分布のビームプロファイルを形成する。小径ファイバ […] 2017年12月20日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品