PSFSら,プラズマダイシング向けレジスト塗布法を開発 パナソニック スマートファクトリーソリューションズ(PSFS)とオーストリア イーヴィグループ(EVG)は,IoT向けセンサー・MEMS・RFID・CMOSイメージセンサーおよび薄型メモリー向けに開発されたプラズマダイシ […] 2019年03月13日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
産総研ら,紫外線照射による5G向け異種材接合に成功 産業技術総合研究所(産総研)は,新技術研究所と共同で,高周波用のフレキシブルプリント配線基板(FPC)を作製できる高強度な異種材料接合技術を開発した(ニュースリリース)。 FPCは,電子機器(スマートフォン,タブレット, […] 2019年03月13日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大,触覚のメカニズムを光遺伝学で解明 東北大学の研究グループは光遺伝学により,ラットがヒゲで触ったものの形や大きさを瞬時かつ鋭敏に捉える脳のメカニズムを解明した(ニュースリリース)。 ヒトなどの高等動物は触覚を介して,ものの形,大きさ,運動,手触りなどの複合 […] 2019年03月13日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
リンクス,Basler製ビネッティング補正カメラを発売 リンクスは,口径食を補正する「ビネッティング補正」機能を新たに搭載した独Baslerの産業用カメラを,2019年2月より発売した(ニュースリリース)。 今回,「Basler ace U」「Basler ace L」に,ビ […] 2019年03月13日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
フルーク,最速のコネクター端面検査スコープを発売 フルーク・ネットワークスは,光ファイバー障害の主原因であるコネクター端面の汚れを,1芯当たり2秒以下で合否判定できるオートフォーカス機能を搭載したMPOコネクター端面検査スコープ「FI-3000 FiberInspect […] 2019年03月13日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
早大ら,光ファイバーで結合共振器量子電気力学系を実現 早稲田大学,科学技術振興機構(JST),ニュージーランド・オークランド大学の研究グループは,2つの共振器量子電気力学系を光ファイバーで高効率に結合した,結合共振器量子電気力学系を実現した(ニュースリリース)。 光子や原子 […] 2019年03月13日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
日亜,東大に「光量子情報処理学」講座を設置 東京大学は,日亜化学工業の寄付により,2019年4月1日に「光量子情報処理学」寄付講座を設置する(ニュースリリース)。 次世代情報通信・情報処理技術として,量子コンピューターが世界中で精力的に研究されている。東京大学では […] 2019年03月12日 その他 ,ニュース ,光関連技術
理研ら,タンパク質輸送の3色同時4Dイメージングに成功 理化学研究所(理研)と情報通信研究機構の研究グループは,細胞の中でタンパク質がゴルジ体内を輸送される仕組みを明らかにした(ニュースリリース)。 ゴルジ体は細胞内タンパク質輸送の中心的な役割を担っている。しかし,そのゴルジ […] 2019年03月12日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
名工大,細胞の収縮力を光で評価 名古屋工業大学は,細胞が発生する収縮力を光で評価する方法を開発した(ニュースリリース)。 細胞の健康を示す指標になると考えられる細胞の収縮力を測定する代表的な方法に,かたさが既知の柔らかい基板上に細胞を播種し,基板の変形 […] 2019年03月12日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
名大ら,グラフェンに窒素陽イオンをドープ 名古屋大学,信州大学,タイ カセサート大学は共同で,窒素陽イオンを導入した高結晶性p型半導体グラフェンの開発に世界で初めて成功した(ニュースリリース)。 グラフェン材料は,次世代の電子材料として期待されている。しかし,材 […] 2019年03月12日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術