商工中金,開発資金10億円をピクシーダストに融資 商工中金は,ピクシーダストテクノロジーズ(ピクシーダスト)に,超音波や光の波動制御装置の開発及び事業化に必要な資金として,総額10億円の期限一括償還型の融資契約を締結し, 初回利用分として2億5千万円を融資した(ニュース […] 2019年04月02日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
ソディック,金属3Dプリンターの残留応力抑制に成功 ソディックは,金属3Dプリンターによる加工では避けて通れない造形物内部の残留応力を抑制する技術「SRT工法」を開発し,特許を取得した(ニュースリリース)。 残留応力は,金属が溶融状態から固体に変化し,高温から常温に変化す […] 2019年04月02日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術 ,製品・開発品
トヨタ,光センサーを活用した土壌診断を実証 トヨタ自動車(トヨタ)は,3月26日より,農地における土壌成分の調査において,土壌に含まれる成分をリアルタイムに見える化し,そのデータを活用した土壌診断と改良提案を行なう支援サービスの事業実証を開始した(ニュースリリース […] 2019年04月02日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
オプトサイエンス,高出力フェムト秒ファイバーレーザーを発売 オプトサイエンスは,ポーランドFluenceの次世代型フェムト秒ファイバーレーザー「Jasper」の販売を開始した(会社HP)。 フェムト秒非熱微細加工用に開発されたオールファイバーのレーザーシステム。従来のピコ秒固体レ […] 2019年04月02日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
NEDOら,革新的機能性材料開発シミュレーターを公開 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と産業技術総合研究所,先端素材高速開発技術研究組合(ADMAT)は,革新的機能性材料の開発を支援するためのシミュレーターを開発した(ニュースリリース)。 機能性材料には大幅な […] 2019年04月01日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大,AUV等で海底3次元画像を短期間で取得 東京大学は,コバルトリッチクラスト(クラスト:鉄とマンガンの酸化物からなる海水起源の化学堆積岩)が分布する,南鳥島南西の拓洋第5海山において,1km2におよぶ面積の海底面の3次元画像を,航行型とホバリング型の2種類のAU […] 2019年04月01日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
海洋大ら,光無線通信で海底から動画データを回収 東京海洋大学,海洋研究開発機構,島津製作所らの研究グループは,水中無人探査機(ROV)と海底ステーションに光無線通信装置を搭載し,非接触で海底ステーション内に搭載されたカメラとのリアルタイムでのデータ通信,および内部のス […] 2019年04月01日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
京大ら,軟X線分光器でベリリウムの化学状態分布を解析 京都大学,東北大学,量子科学技術研究開発機構らの研究グループは,エネルギーの低い軟X線の分析によって,世界で初めてベリリウム金属間化合物(ベリリウムとその他の金属で構成される化合物)の価電子構造を明らかにし,化学状態分布 […] 2019年04月01日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
オーシャンフォトニクス,「世界で最も黒い物質」販売開始 オーシャンフォトニクスは,英国Surrey Nanosystems Ltd.の超低反射性物質「Vantablack®」の販売を開始した(製品ページ)。 この製品は,地上で最も黒い物資としてギネスブックに登録されているブラ […] 2019年04月01日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
NTT,超高感度/分解能の電子スピン共鳴に成功 日本電信電話(NTT)は,超伝導磁束量子ビットを用いて少数電子スピンを含む微小体積の試料に対して分析を行なえる電子スピン共鳴の実証に成功した(ニュースリリース)。 電子スピン共鳴は電子スピン(不対電子)を含む材料の分析に […] 2019年04月01日 ニュース ,科学・技術