阪大ら,磁気トンネル接合素子を有機シート上に形成 大阪大学,東京大学,村田製作所の研究グループは,世の中で広く用いられているCoFeB/MgO系の磁気トンネル接合素子を,柔らかい有機シート上へ直接形成することに世界で初めて成功した(ニュースリリース)。 磁気トンネル接合 […] 2019年04月09日 ニュース ,科学・技術
AGC子会社ら,フロントガラス一体型LiDARを開発中 東陽テクニカが国内総代理店を務めるベルギーXenomatiX N.V.(XenomatiX)と,AGCグループ企業のベルギーAGC Automotive Europe S.A.(AGC Automotive Europe […] 2019年04月08日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
理研ら,X線検出器の感度ムラを補正 理化学研究所(理研)らの共同研究グループは,X線検出器の感度ムラによるノイズに埋もれていた信号を浮き彫りにする「レリーフ補正法」を開発した(ニュースリリース)。 一般に,検出器には「感度ムラ」と呼ばれる個々の画素のX線に […] 2019年04月08日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
京大ら,自然エネの地域経済循環率向上を実証 京都大学は,日立製作所と,域内自然エネルギー自給率と地域経済循環率を評価した結果,既成の電力供給に比べ,自然エネルギーによる電力自給率が95%の場合,地域社会の経済循環率が7.7倍向上することを明らかにした(ニュースリリ […] 2019年04月08日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NECディスプレイ,シネマ用レーザープロジェクターを発売 NECディスプレイソリューションズは,米国シネマ業界団体DCI(Digital Cinema Initiativesの略,ハリウッドの映画大手6社で構成)制定の上映規格に合格したDLP Cinema®プロジェクションヘッ […] 2019年04月05日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東工大,室温で緑色発光する新型LEDを開発 東京工業大学は,独自の化学設計指針をもとに,室温で緑色発光するペロブスカイト硫化物の新半導体「SrHfS3」を開発した(ニュースリリース)。 現在,発光ダイオード(LED)やレーザーダイオードとして幅広く用いられているI […] 2019年04月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
2018年世界半導体材料市場,10.6%増の519億ドル SEMIは,4月2日(米国時間),2018年の世界半導体材料市場が,前年比10.6%増の519億ドルとなり,2011年に記録された過去最高額の471億ドルを上回ったことを発表した(ニュースリリース)。 これによると,販売 […] 2019年04月04日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
東大,レーザーで磁性金属の圧電効果を観測 東京大学は,磁性金属において圧電効果を世界で初めて観測することに成功した(ニュースリリース)。 圧電効果とは,特定の種類の物質材料に圧力を加えて歪みを生じさせることで,電圧が発生する現象。物質材料が金属である場合には,圧 […] 2019年04月04日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
トプコン,レーザーセンサーのデータで施肥するソフト発売 トプコンは,レーザー式センサーなどによる農作物の生育データから,最適な施肥を行なうソリューションとして,クラウド版可変施肥(作物の生育状況に合わせ、場所に応じて肥料の散布量を変えること)設計ソフトウェア「nRate-Ma […] 2019年04月04日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
理研ら,ガンマ線バーストの米徳関係を再現 理化学研究所(理研),金沢大学らの国際研究グループは,国立天文台,理化学研究所,京都大学のスーパーコンピュータを用いて,宇宙最大の爆発現象である「ガンマ線バースト」におけるスペクトルと明るさの相関関係(米徳関係)を,数値 […] 2019年04月04日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術