理研ら,金属らせんとTHz光の相互作用を可視化 理化学研究所(理研),同志社大学,京都大学は,藻類のスピルリナを鋳型として作製した微小な金属らせん構造から特定の方向にテラヘルツ光が放射される様子を,高性能テラヘルツ近接場顕微鏡を用いてリアルタイムに可視化することに成功 […] 2021年02月09日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
IDTジャパン,ハイスピードカメラ5機種を発売 IDTジャパンは,超小型軽量で業界最高レベルの撮影速度や解像度を持つハイスピードストリーミングカメラの新製品「XSMシリーズ」5機種を,2月15日より発売する(ニュースリリース)。価格はカメラ単体で242万円(税込)~。 […] 2021年02月09日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
日機装,深紫外LED技術搭載の除菌装置発売 日機装は,同社が世界に先駆けて開発に成功した深紫外線LEDの技術を使用した表面除菌装置「PearlSurface(パールサーフェス)HS-N1J」の販売を開始した(ニュースリリース)。価格は1,200,000円(税別)。 […] 2021年02月09日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
ラムリサーチ,新誘電体エッチング技術を発表 米ラムリサーチは,同社のエッチングプラットフォーム「Sense.i」向けに設計された最新の誘電体エッチング技術「Vantex」を発表した(ニュースリリース)。 3Dメモリデバイスを製造するチップ量産各社は,デバイスの寸法 […] 2021年02月09日 ニュース ,光関連技術 ,海外 ,製品・開発品
住友化学,最先端プロセス向けレジストを増産 住友化学は,液浸ArF(フッ化アルゴン),EUV(極端紫外線)などの最先端プロセス向け半導体フォトレジストについて,大阪工場の製造ラインを増設し,生産能力を引き上げると発表した(ニュースリリース)。新製造ラインの稼働開始 […] 2021年02月09日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
エプソン,両眼シースルー・スマートグラスを発売 エプソンは,両眼シースルー・スマートグラス「MOVERIO」(モベリオ)の新商品として,コントローラーセットモデル「BT-40S」と,ヘッドセット単体モデル「BT-40」の2機種を2021年3月下旬より発売する(ニュース […] 2021年02月09日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
京大ら,MoS2のスピンを取り出す障壁高さを1/10に 京都大学と東京都立大学は共同で,次世代半導体材料の有力な候補物質である原子膜半導体である遷移金属ダイカルコゲナイド(TMD)の1つ,二硫化モリブデン(MoS2)中に内在するスピン情報を取り出す際の障壁高さを1/10に低減 […] 2021年02月09日 ニュース ,科学・技術
理研,水表面の10兆分の1秒の界面化学反応を観測 理化学研究所(理研)は,典型的な光化学反応の一つであるフェノールの光化学反応を水表面で直接観測することに成功し,水表面ではこの反応が水中よりも1万倍以上も速く進行することを発見した(ニュースリリース)。 分子が水の内部で […] 2021年02月09日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
JAEAら,重元素化合物中の電子集団の振舞いを計算 日本原子力研究開発機構(JAEA)と米マサチューセッツ工科大学は,重元素化合物など多数の電子が強く影響しあって運動する物質の振舞いを解析可能とする,従来とは異なる理論を考案した(ニュースリリース)。 物質の性質の多くは, […] 2021年02月09日 ニュース ,科学・技術
名大ら,神経伝達物質受容体を迅速に蛍光標識 名古屋大学と京都大学は,記憶や学習に必須でありながら,その異常は脳卒中などの疾患の原因ともなってしまう,脳内たんぱく質のグルタミン酸受容体に対して,蛍光色素などの目印を迅速に付ける(蛍光標識する)手法を開発した(ニュース […] 2021年02月08日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術