北大,偏光で踊りを変える分子ロボットを実現 北海道大学の研究グループは,光照射下で継続的に分子構造を変換する「アゾベンゼン」という分子の結晶の運動が,受ける光の特性によって大きく変わることを明らかにした(ニュースリリース)。 分子マシンの一つに,エネルギーを与える […] 2020年05月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
筑波大ら,超伝導体テラヘルツ光源の同期現象観測 筑波大学,京都大学,仏パリ高等師範学校の研究グループは,超伝導体テラヘルツ光源の同期現象の観測に成功した(ニュースリリース)。 テラヘルツ帯の電磁波であるテラヘルツ波を使った次世代技術は,化学分析,医学・薬学,環境計測な […] 2020年05月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東北大,細胞中の温度をラマンで計測 東北大学の研究グループは,細胞の中にある水を観測することで,細胞内の温度分布を無染色で可視化する測定法の開発に成功した(ニュースリリース)。 健康状態を知るために体温の計測を行なうように,生物の最小単位である細胞の「健康 […] 2020年05月15日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
アストロデザイン,8Kアップコンバーターを発売 アストロデザインは,低解像度の動画像を最大8K解像度までアップコンバートが可能なOpen FXプラグインソフトウェア「AI Scaler(ASTRO Intelligence Scaler)SP-2030」を2020年7 […] 2020年05月15日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東大ら,極端紫外光で薄膜の微細加工に成功 東京大学,量子科学技術研究開発機構,宇都宮大学,産業技術総合研究所の研究グループは,近赤外域のフェムト秒レーザー光の高次高調波として極端紫外光を発生させ,その極端紫外光を回折限界にまで集光して試料に照射することによって, […] 2020年05月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,顕微鏡+AIで血小板凝集塊の分類に成功 東京大学,中国 武漢大学,台湾 国立交通大学,米カリフォルニア大学の研究グループは,血液中の血小板凝集塊が分類できることを世界で初めて発見し,それを定量モデル化した手法「インテリジェント血小板凝集塊分類法(intelli […] 2020年05月15日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
「Photonics West 報告書」刊行記念無料オンラインセミナー開催 その年の光学業界のトレンドを決定するとも言われる,世界最大級の光学国際会議・展示会「Photonics West 2020」が,2月5日~7日,アメリカ・サンフランシスコで開催されました。コロナの世界的流行が始まる直前で […] 2020年05月14日 PICK UP ,ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
市大,ギ酸脱水素酵素のギ酸還元に新知見 大阪市立大学の研究グループは,ギ酸脱水素酵素が二酸化炭素(CO2)を直接ギ酸に還元する反応を触媒していることを明らかにした(ニュースリリース)。 科学技術の発展と共に温室ガスなどによる地球環境汚染,大量の産業廃棄物処理お […] 2020年05月14日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
キヤノンMJ,非球面レンズ計測用DOEを販売 キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は,独DIOPTICとの間で,日本国内における独占販売契約を締結し,「Diffractive Fizeau Null Lens」を中心とした回折光学素子の販売を5月14日より […] 2020年05月14日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東芝ライテック,LED流水殺菌モジュールを発売 東芝ライテックは,環境に配慮した流水殺菌モジュールを発売した(ニュースリリース)。 近年,工業用水処理関連の市場は,新興国の工業化と経済成長に加え,環境規制の強化や水処理の高度化ニーズの高まりにより,殺菌された純度の高い […] 2020年05月14日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品