全12079件中 11571〜11580件目を表示
東芝は,スマートフォンやタブレット用CMOSイメージセンサ向けに,フルハイビジョンで毎秒240フレーム相当の動画撮影を可能にする高速化技術「ブライトモード」を開発した。この技術により,スマートフォンやタブレットでフルハイ […]
富士通研究所と台湾の研究機関である工業技術研究院は,防災分野において人手を介さずに機器同士が情報伝達を行なう自律型センサネットワーク技術に関する共同研究を開始した。 現在,世界各地で自然災害が発生し大きな問題となっている […]
北海道大学電子科学研究所・教授の西野吉則氏,助教の木村隆志氏,理化学研究所放射光科学総合研究センター・リームリーダの別所義隆氏,高輝度光科学研究センター・チームリーダの城地保昌氏ら研究グループは,X線自由電子レーザ(XF […]
カシオ計算機は,ASEAN地域での事業拡大を図るため,マレーシア・クアラルンプールに現地法人「カシオマレーシア(Casio Malaysia, Sdn. Bhd.)」を設立し,営業・マーケティング活動を開始した。 新会社 […]
アドバンテストは,自社開発のテラヘルツ分光システム「TAS7500SP」を韓国のソウル大学から受注し,納入した。 テラヘルツ波は電波と光の境界に位置する0.1~10THzの周波数範囲の電磁波だが,今回納入した「TAS75 […]
ソニーは,壁際に設置するだけで最大147インチの高解像度映像を投影可能な,4K超短焦点プロジェクタを開発した。壁に大画面を投映することで,実際の風景がそこに広がっているかのような感覚を生み出せることに加え,映画やスポーツ […]
自然科学研究機構分子科学研究所は分子制御レーザー開発研究センター,先端レーザー開発研究部門・准教授の平等拓範氏に,米国電気電子学会(IEEE)フェローの称号が授与されたと発表した。 これは,平等氏の“contributi […]
大阪大学基礎工学研究科准教授の永井正也氏,同教授の芦田昌明氏とアイシン精機の研究グループは共同で,金属板を等間隔に並べただけでテラヘルツ周波数帯の電磁波の偏光を制御する技術を開発した。 今回研究グループは,マイクロ波領域 […]
応用物理学会分科会の日本光学会・光設計研究グループは,第17回光設計賞の募集を行なっている。応募締切日は2014年5月30日。 光設計賞は,光設計分野における技術交流・研究活性化を目的として実施しているもので,光設計に関 […]
東北大学電気通信研究所助教の松宮一道氏らの研究グループは,自分の手の周囲の空間に特化した知覚機構が人間の脳内に存在することを発見した。 手を使って物を動かしたり,道具を操作する際に,手に対して対象物がどこにあるかを理解す […]
1,158 / 1,208« 先頭«...102030...1,1561,1571,1581,1591,160...1,1701,1801,190...»最後 »
PICK UP
OPTRONICS MOOK「光通信技術」
OPTRONICS MOOK「レーザー加工」
レーザー照明・ディスプレイ産業動向・市場予測レポート2023