京大ら,光エネルギーで新しい化学修飾核酸を合成 京都大学,武田薬品工業,分子科学研究所は,これまで実現困難であった核酸リン原子の第三級アルキル化反応の開発に成功し,新しい化学修飾核酸を合成した(ニュースリリース)。 DNAやRNAは,核酸塩基・糖の環骨格・ホスホジエス […] 2023年11月01日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
東大,誘電体の熱励起表面波の分光測定に成功 東京大学の研究グループは,熱揺らぎによって物質表面に発現する熱励起エバネッセント波を,ナノスケール分解能で分光測定する技術を開発した(ニュースリリース)。 微細パターン内で生じる熱励起雑音の同定技術として,研究グループで […] 2023年10月31日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
産総研ら,超伝導量子ビットを光で初期化 産業技術総合研究所(産総研)と東京理科大学は,超伝導量子ビットを高い忠実度で高速に初期化する新しい手法を開発した(ニュースリリース)。 量子ビットを用いた量子コンピューターでは,従来の計算機と同様に計算を始める際にビット […] 2023年10月31日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
三重大ら,縦型AlGaN系深紫外LD基板の剥離法を開発 三重大学と名城大学は,高光出力の深紫外LEDや深紫外半導体レーザーを実現するために不可欠である,縦型AlGaN系深紫外半導体レーザーの開発において,半導体プロセスに導入しやすい加熱・加圧した水で基板剥離する技術を開発し, […] 2023年10月30日 PICK UP ,ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
名工大ら,発蛍光型の乳酸センサー不織布を開発 名古屋工業大学と東京大学は,乳酸の結合で蛍光強度を大きく上昇させる蛍光センサー蛋白質eLACCO1.1を,分子量依存的な分子浸透性を持つ電界不織布のナノ繊維内部に固定化することで,乳酸に対する発蛍光型の蛍光センサー不織布 […] 2023年10月30日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
シャープ,A2カラー電子ペーパーディスプレーを開発 シャープは,電子ペーパー分野の世界最大手であるE Ink Holdings Inc.(E Ink)の協力のもと,IGZOバックプレーンを搭載したA2サイズのカラー電子ペーパーディスプレー「ePoster」を開発した(ニュ […] 2023年10月30日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
ams OSRAM,プロジェクターを高輝度化するLED ams OSRAMは,「OSTAR Projection Power」製品ファミリーに4つの新しいLEDが加わると発表した(ニュースリリース)。 これらの新しいLEDは,0.33” DMD(Digital Micromi […] 2023年10月30日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
NTTら,1波長あたり1.2Tb/sで336km伝送に成功 国立情報学研究所(NII),日本電信電話(NTT),東日本電信電話(NTT東日本),富士通は,光1波長あたり1.2Tb/sでの伝送では世界最長となる伝送環境を構築し,フルスループット(伝送環境で送受信可能な最大データ量) […] 2023年10月30日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
八光,フィルムの微小なうねりを検出する検査装置 八光オートメーションは,工業用フィルムの微小なうねりを高速に検査可能な卓上検査装置を販売開始すると発表した(ニュースリリース)。 工業用フィルムは,日本の産業において極めて重要な役割を果たしている。スマートフォンのディス […] 2023年10月30日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
NTT,人工光合成で世界最長の連続動作時間を実現 日本電信電話(NTT)は,太陽光エネルギーを利用する半導体光触媒と二酸化炭素(CO2)を還元する金属触媒を電極として組み合わせた人工光合成デバイスを作製し,世界最長の350時間連続炭素固定を実現した(ニュースリリース)。 […] 2023年10月30日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術