関学,珪藻で海洋光合成の仕組み解明に前進 関西学院大学の研究グループは,葉緑体内の光エネルギーを化学エネルギーに変換する光合成装置の中に,全く新しい酵素が存在することを珪藻で発見した(ニュースリリース)。 海洋性珪藻の一種であるPhaeodactylum tri […] 2016年08月23日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
岡山大,光でタンパク質合成を時空間的に制御 岡山大学の研究グループは,「ケージドアミノアシルtRNA」という光応答性の化合物を開発し,これを用いてタンパク質合成を光で制御する方法を開発した(ニュースリリース)。 今回作ったケージドアミノアシルtRNAは青色の光を当 […] 2016年08月18日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
東海大,ニコンの協力でイメージング研究センターを開設 東海大学は8月9日,ニコン製の顕微鏡,測定機,半導体検査装置の販売,保守サービスなどを行なうニコンインステックと産学連携包括協定を提携し,この協定に基づいて同校が湘南キャンパスに開設する「東海大学イメージング研究センター […] 2016年08月09日 その他 ,ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
北大,光学顕微鏡で細胞内タンパク質の回転を計測 北海道大学の研究グループは,溶液及び細胞内部のタンパク質の回転拡散を計測することに成功した(ニュースリリース)。 これは従来の蛍光顕微鏡に,カメラの代わりに開発した装置を接続するという簡便な手法を用いることにより,従来方 […] 2016年08月09日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
ソニー,医療映像ソリューション企業を買収 ソニーの欧州法人であるSony Europe Ltd.(ソニー・ヨーロッパ)は,手術室向けの映像管理ソフトウェアの開発を手掛ける世界有数の医療映像ソリューションプロバイダーである,eSATURNUS NV(以下,eSAT […] 2016年08月03日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術 ,医療・バイオ ,海外
東大ら,微生物の高速分子イメージング法を開発 東京大学は,生きた細胞の内部に存在する生体分子を光学的に検出する,高速誘導ラマン散乱(SRS)顕微鏡を開発し,この顕微鏡を用いて,生きて動くミドリムシ細胞の内部に含まれる脂質や多糖類などをイメージングすることに成功した( […] 2016年08月03日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
ウシオとカネカ,温調機能付き吸光度計を開発 ウシオ電機は,カネカと共同で,検査診断の現場や実験室で使用できる小型で持ち運び可能なネットワーク対応型の温調機能付き吸光度計「MyAbscopeTM(マイアブスコープ)」を開発した(ニュースリリース)。8月1日よりカネカ […] 2016年08月01日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
日立ハイテクら,光-電子相関顕微鏡法用システムを開発 日立ハイテクノロジーズと理化学研究所(理研)は,光学顕微鏡と走査電子顕微鏡による同一箇所の観察を容易にするCLEM用システム,「MirrorCLEM」を共同開発し,7月25日に日立ハイテクより発売する(ニュースリリース) […] 2016年07月27日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
リンクス,顕微鏡用カメラパッケージを発売 リンクスは,7月より,独Baslerの顕微鏡用カメラパッケージの新製品「Basler(バスラー)顕微鏡用PowerPack(パワーパック)」の販売を開始する(製品ページ)。 同社は,産業用デジタルカメラのリーディングカン […] 2016年07月27日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,製品・開発品
農研機構,内視鏡によるヒヨコ性別鑑別法を開発 農研機構は,市販の内視鏡を改良し,ニワトリのヒナのオス・メスを簡易に判別することができる内視鏡鑑別法を開発した(ニュースリリース)。 鶏卵を生産する養鶏施設などでは,卵を産むメスだけが必要なため,孵化直後のニワトリのヒナ […] 2016年07月27日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術