平均律


過日,知人が歌うということでヨハン・セバスティアン・バッハ(1685−1750)の「マタイ受難曲」を聞いてきました。気軽に聞くような曲ではありませんが約300年前に作曲されたと思うと感慨もひとしおです。そういえば,現在の平均律はバッハの時代からと思い出しながら聞き入っていました。

図1 “Ut-Re-Mi-Fa-Sol-La”の階名(グレゴリオ賛歌1番の歌詞より) 当時は「ネウマ譜」とよばれるこのような楽譜でした。 Utは発音しにくいので17世紀にDomine(主イエス)のDoになる。
図1 “Ut-Re-Mi-Fa-Sol-La”の階名(グレゴリオ賛歌1番の歌詞より)
当時は「ネウマ譜」とよばれるこのような楽譜でした。
Utは発音しにくいので17世紀にDomine(主イエス)のDoになる。

現在の西洋音楽の母体は9世紀頃から伝承されていたグレゴリオ聖歌だといわれます。当時は歌詞だけが記録されて旋律は記憶を基に歌われていました。旋律の記録は11世紀にイタリアの音楽教師グイード・ダレッツォ(991−1050)が“Ut-Re-Mi-Fa-Sol-La”の階名による記譜法を考案したことに始まるとされています(図1)。音楽の三要素は旋律(メロディ),和声(ハーモニー),拍子(リズム)ですが,旋律や和声に関わる音律(音程)は様々な人達がより心地よい音を追及している中で幾度かの変革を経て現在のような1オクターブを12等分した音律になっています。以下その概略を追ってみましょう。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • 無洗米とブランド米 鴫原 正義 2024年11月10日
    • 地理的表示制度(GI制度) 鴫原 正義 2024年10月10日
    • 縄文時代の発明 鴫原 正義 2024年09月10日
    • 技術の粋・近代の橋 鴫原 正義 2024年08月12日
    • 八代将軍吉宗の世界 鴫原 正義 2024年07月10日
    • テレマティクス保険 鴫原 正義 2024年06月10日
    • チャールズ・グッドイヤー 鴫原 正義 2024年05月07日
    • 特許取得ランキング 鴫原 正義 2024年04月09日