マンホールの蓋


 社会インフラにおいて,地震や洪水などによるシステム破壊の影響は計り知れません。現代社会の生活に直結したインフラ設備にもいろいろありますが,治水に関する歴史は古く,国や街の歴史に通じるものがあります。今回は,そんな大それた話ではなく,下水道のマンホールから更にその蓋に焦点を当ててみました。

 現在のマンホールは下水道ばかりでなく,地下空間に電気,通信ケーブルなどの設備を埋設し,その名の通り管理・工事などを目的に人が出入りできる縦孔で,手作業での操作が可能な小さな孔はハンドホールと呼ぶそうです。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • 2024年・知財の話題 鴫原 正義 2024年12月10日
    • 無洗米とブランド米 鴫原 正義 2024年11月10日
    • 地理的表示制度(GI制度) 鴫原 正義 2024年10月10日
    • 縄文時代の発明 鴫原 正義 2024年09月10日
    • 技術の粋・近代の橋 鴫原 正義 2024年08月12日
    • 八代将軍吉宗の世界 鴫原 正義 2024年07月10日
    • テレマティクス保険 鴫原 正義 2024年06月10日
    • チャールズ・グッドイヤー 鴫原 正義 2024年05月07日