なんとなく楽観的に思えてしまうこと

(勝手に分かられることの問題)

分かり易いことは基本的には良いことだと思います。しかし,この場合も「過ぎたるは及ばざるが如し」ということはあります。人の性格でも,分かり難いより分かり易い方が良いような気がしますが,過ぎて分かり易いのも問題だと思います。気味が悪いです。

話の分かり易さの「過ぎたる…」は,分かってないのに分かった気にさせてしまうということでしょうか。聞き手側が,話をした側の予想を超えて分かってしまうのは誤解です。話し手にも予想できない結果を招きます。

(問題であることが分かり易い問題)

数学分野には,私のような素人にもすぐにその意義が分かる問題があります。問題がなぜ問題か簡単に理解できる問題です。証明とか解き方は分かりませんが,問題の意義は素人にも分かるわけです。問題に取り組んだ多くの人の人生を誤らせた問題もあります。

オプトエレクトロニクス分野でも,以前からこれができたら良いのにとだれからも希望され,その実現が期待される技術は多くあります。具体的な技術開発の方法は分からなくても,その技術が実現されるとどんな良いことがあるかが簡単に分かる技術課題です。

この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。

ログインフォーム
 ログイン状態を保持する  

    新規読者登録フォーム

    同じカテゴリの連載記事

    • ゴーストの話です 池澤 直樹 2021年09月01日
    • 心配量一定の法則
      心配量一定の法則 池澤 直樹 2021年08月17日
    • 分かり易いのが良い予測です
      分かり易いのが良い予測です 池澤 直樹 2021年07月30日
    • 色々なコミットメント 池澤 直樹 2021年07月15日
    • 司会業・仲裁業・発掘業 池澤 直樹 2021年06月30日
    • モノゴトの多重利用 池澤 直樹 2021年06月15日
    • 経営指標への期待 池澤 直樹 2021年05月27日
    • 予測稼業も揮発する
      予測稼業も揮発する 池澤 直樹 2021年05月17日