千葉大,ブラックライトで光るコチョウランを開発

千葉大学の研究グループは,NEC ソリューションイノベータおよび奈良先端科学技術大学の開発した蛍光タンパク質の遺伝子をコチョウランに導入することで,ブラックライト照射下で花が黄緑色の蛍光を発する「光るコチョウラン」を開発した(ニュースリリース)。

千葉大学は,これまでにも遺伝子組み換えによる青色コチョウランや青色ダリアなどの開発に成功している。「光るコチョウラン」の開発においては,NEC ソリューションイノベータが海洋プランクトンの一種であるキリディウス・ポッペイから単離に成功した蛍光タンパク質の遺伝子を改良し,奈良先端大学が開発したベクター(遺伝子の運び屋)に組み込みんだ。そのベクターを千葉大学が用いて,白花のコチョウラン品種をターゲットに遺伝子組み換えを行なった。

目に見えない紫外光(ブラックライト)をこの遺伝子組み換えコチョウランに当てると,花を含む植物体全体が黄緑色の強い蛍光を発し,暗がりでも鮮やかな「光る花」を鑑賞することができる。

その他関連ニュース

  • 阪大ら,生体分子を光で不活性化できる技術を開発 2024年08月07日
  • 秋田大,Gタンパク質の活性化を蛍光で可視化 2024年08月07日
  • 北大,光で凝集体機能障害誘引と細胞運命解析に成功 2024年05月13日
  • 京大ら,Ca2+とcAMPを感知する蛍光タンパク質開発 2024年03月25日
  • 産総研ら,紫外線で粘着力が低下する転写テープ開発 2024年02月13日
  • 医科歯科大,光遺伝学で成熟破骨細胞を分化誘導 2024年02月13日
  • ExCELLSら,CDKを可視化するバイオセンサーを開発 2024年01月23日
  • 理研,高効率な蛍光タンパク質導入法の開発 2023年12月12日