関学,光触媒を用いるカルボン酸の新変換技術を開発

関西学院大学の研究グループは,原料となる一つのカルボン酸から,複数の異なる化合物をそれぞれ狙いどおりに合成できる新技術を開発した(ニュースリリース)。

従来のカルボン酸変換技術としては,電気化学による反応が知られているが,強い酸化条件を伴うため,変換に用いることができる原料化合物に制限があった。

今回,研究グループが新たに見いだした光触媒を用いた技術は,反応条件が温和であるため,分子内にカルボキシ基以外の官能基が含まれている場合でも,これらの官能基に影響を及ぼすことなくカルボキシ基のみを変換することができる。

そのため,分子内に様々な官能基を有する分子でも原料化合物として用いることができる。また,光触媒の性質と変換により得られる生成物の相関を明らかにした。これにより,目的にあった光触媒を選択することで,原料となる一つのカルボン酸から,狙いどおりに複数の異なる化合物を合成することを可能にした。

今回,研究グループが開発した新技術は,開発候補化合物の選定プロセスにおいて有用な手法を提供し,医薬や農薬における研究開発を加速できるものとしている。加えて,この変換技術は,既存の手法に比べて経済的であるため,医農薬分野の研究開発プロセスにおける基盤技術のひとつとして,幅広く用いられることが期待されるとしている。

その他関連ニュース

  • 東京科学大,固体光触媒によるCO2還元の効率10倍に 2024年12月06日
  • 産総研,高性能を維持できる光触媒のシート化に成功 2024年11月05日
  • 千葉大,目的生成物を自在に選べる光触媒を発見
    千葉大,目的生成物を自在に選べる光触媒を発見 2024年10月07日
  • 東北大ら,水分解光触媒の水素生成面に助触媒を担持
    東北大ら,水分解光触媒の水素生成面に助触媒を担持 2024年10月07日
  • 農工大,分子性酸化チタンで従来を凌駕する水素生成 2024年09月05日
  • 名大ら,青色光で高い反応性を示す分子性光触媒開発
    名大ら,青色光で高い反応性を示す分子性光触媒開発 2024年09月03日
  • KEK,酸素発生電極で起きる反応過程を直接観察 2024年07月30日
  • 分子研,水素発生光触媒活性が最大になる条件を解明 2024年07月19日