MORESCOら,太陽電池のタペストリーを発売

MORESCOは,サイン&ディスプレーを手掛けるタテイシ広美社,電装部品や工業資材等を取り扱う東海理化クリエイトと共同で,有機薄膜太陽電池(OPV)を利用したタペストリー「PRICELL」を開発,販売することを発表した(ニュースリリース)。

この製品は,OPVの薄くて軽く,曲げられる特性により,容易に設置でき,室内でも発電可能。デザイン等を印刷したOPVをタペストリーとして使用できるという。

また,装飾品として優れているだけでなく,太陽光で発電した電力をタペストリー用の照明等の電力として使用することが可能。さらに,印刷対象や色・サイズ等を選択できるため,使用環境や目的に合わせてオーダーメイドで作成することができ,様々な場所への設置が可能だとしている。

OPVは従来のシリコン太陽電池に比べ,製造時に発生する二酸化炭素の量が約5分の1と非常に少ないため,太陽電池の中でもさらにエコな太陽電池だとし,3社はOPVの低炭素化製品の普及活動を通して,持続可能な社会の実現に貢献していくとしている。

その他関連ニュース

  • 東北大,SnS薄膜太陽電池の組成と性能の関係を解明 2025年03月26日
  • 山形大,低コスト・大量生産可能な水蒸気バリア作製
    山形大,低コスト・大量生産可能な水蒸気バリア作製 2025年03月10日
  • 理研,有機薄膜太陽電池の高分子がばらつく原因解明 2025年02月28日
  • 豊田合成ら,ペロブスカイト太陽電池を最先端衣服に採用 2025年02月14日
  • 金沢大ら,有機太陽電池の世界最高効率約8%を達成 2025年02月12日
  • 広島大ら,OPV変換効率を向上するπ電子系骨格開発 2024年11月20日
  • 産総研,CIS型薄膜太陽電池の光電変換効率を向上 2024年11月13日
  • 産総研,ペロブスカイトPV自動作製システムを開発 2024年10月03日