ジェピコ,農業向けマルチスペクトルカメラを発売


ジェピコは,米MicaSenseの農業向けマルチスペクトルカメラ「RedEdge-MX Blue」の販売を開始した(ニュースリリース)。

MicaSenseの農業向けマルチスペクトラルカメラ「RedEdge-MX」と合わせて使用できるデュアルカメラシステム。より高度なリモートセンシングと,農業研究向けの10バンド取得可能な次世代型マルチスペクトラルカメラだとしている。

この製品は衛星LandsatおよびSentinelのデータと類似した帯域を取得する。新たにエアロゾルバンドを取得することから,沿岸部分や浅瀬の海洋研究にも役立てることが可能になったという。

この製品の主な特長は以下の通り。
・「RedEdge-MX」と重複しない狭帯域5バンドを取得
・「RedEdge-MX」と組み合わせることで,1度の飛行で10バンドを撮影可能
・カメラを2つ使用する際も,DLSは1つのみ使用
・Pix4Dやメタシェイプなどのソフトウェアとの互換性あり

その他関連ニュース

  • 名大,長い日照で開花と茎伸長が促進する機構を発見 2025年04月02日
  • 千葉大,駆動する有機ELの電位分布を調べる手法開発 2025年03月25日
  • 理研ら,テラヘルツ光で単一分子発光を誘起
    理研ら,テラヘルツ光で単一分子発光を誘起 2025年03月10日
  • ABCら,浮遊植物の反射スペクトルで生命探査を促進 2025年03月03日
  • スマート農業市場,リモートセンシングが普及拡大 2025年02月18日
  • 島津製作所,3種の紫外可視分光光度計を発売 2025年02月14日
  • 名大ら,白イチゴの糖度を可視・近赤外光で見える化 2024年11月18日
  • 東北大,植物を見守る小型反射分光測定センサを開発 2024年10月10日