住友電工,IEC活動推進会議議長賞を受賞

住友電気工業(住友電工)光通信研究所光伝送媒体研究部主幹の石川弘樹氏が,令和元年度IEC活動推進会議の議長賞を受賞した(ニュースリリース)。

IEC活動推進会議(IEC-APC)は,電気・電子分野の国際標準であるIEC規格に,産業界の意見を反映することを目的とした団体で,IEC分野で顕著な貢献をした個人またはグループを毎年表彰している。

同社は,石川氏の受賞について,光ファイバー・ケーブルの国際規格において,IECのほかITU-TやJISの3つの標準化を見通し,整合を図りつつ規格開発や改訂に貢献した功績が認められたものだとしている。

その他関連ニュース

  • 香川大ら,大規模な空間多重光ネットワークを実証
    香川大ら,大規模な空間多重光ネットワークを実証 2025年04月02日
  • 古河電工,S帯集中ラマン増幅器を開発 2025年03月31日
  • 古河電工,ラマン増幅器用励起光源を大幅に省電力化 2025年03月31日
  • 東芝ら,1心ファイバーでデータと暗号鍵を多重伝送 2025年03月28日
  • NTT西ら,C+Lバンドの拠点間フィールド接続を実証 2025年03月25日
  • NEC,JAXA基金で光通信コンステレーション開発へ 2025年03月24日
  • 富士通,大容量光伝送システムで市村産業賞を受賞 2025年03月14日
  • 早大ら,テラヘルツ帯で4Gb/sの大容量無線通信実現 2025年03月11日