フジクラ,超多心光ケーブル向けクロージャを発売

フジクラは,超多心光ケーブル向けクロージャの販売を開始した(ニュースリリース)。

収容可能な最大光ファイバ心数は3,456心と超多心でありながら,光ファイバ収容トレーのサイズやクロージャ内の配線ルートを工夫することにより可能な限り小型にした製品で,超多心光ケーブル向けにはインライン型(直接接続)・ポット型の2タイプをラインナップとして揃えている。狭いマンホール内の設置や海外ではよく目にする電柱への据え付けなど配線環境に合わせた設置が可能だという。

近年,データセンタの増設に伴い,超多心光ケーブルの布設が活況となっている。同社でも,3,456心や6,912心「Wrapping Tube Cable®」(WTC®)といった超多心光ケーブルをリリースしている。光ケーブルの多心化が進む中,超多心光ケーブルを布設,接続,分岐するため,超多心光ケーブル用クロージャは必要不可欠となっている。

同社では3,456心に留まらず,さらに多心の6,912心向けクロージャも開発中だとする。200μm素線による12心間欠固定型光ファイバリボン「Spider Web Ribbon®」(SWR®)を前提に,3,456心クロージャと同等サイズで6,912心の光ファイバを収容するため,多心専用細径融着補強材の採用,新コンセプトのファイバ保護チューブなどの開発を進めているという。

その他関連ニュース

  • NEC,東アジアを縦断する光海底ケーブルの供給契約 2025年07月18日
  • 古河電工,6G光トランシーバ開発でNICTプロに採択 2025年07月10日
  • NTTら,高出力な300GHz帯信号生成システムを実現 2025年06月18日
  • 東北大ら,光ファイバーで地下構造をイメージング 2025年06月12日
  • 神大ら,光ファイバーを生体に刺入し内部細胞を撮像 2025年06月10日
  • 富士通ら,800Gb/sを150W未満で1600km伝送 2025年06月04日
  • パナら,仮想化端末でテラヘルツ波を超広帯域伝送 2025年05月21日
  • フジクラ,金属不使用の多心光ファイバケーブル発売 2025年05月14日