東芝,撮影後に自由にピントを変えられるカメラモジュールを発売

東芝は,スマートフォンやタブレットPC向けに,1/4インチ500万画素のCMOSイメージセンサを2個搭載し,被写体との距離を撮影と同時に計測,出力できるカメラモジュール「TCM9518MD」を製品化し,来年1月にサンプル出荷,4月に量産を開始する。2つのカメラで計測した被写体までの距離情報を画像に付与することで,撮影後でもピント合わせやぼかしなどの加工・編集を可能としたカメラモジュールは,本製品が業界で初めてとなる。

1

新製品は2個のカメラと独自開発の画像処理LSIを使い,撮影と同時に撮影範囲に含まれる被写体までの距離を計測・出力することができる。これにより被写体との距離情報に基づいて,撮影後に任意の被写体を選んでピント合わせを行なったり(リフォーカス),任意の被写体のピントをぼかす・消すなどの加工・編集も可能で,組み合わせるアプリケーションによってさまざまな新しい機能を実現することができる。

また,搭載している画像処理LSIにより,500万画素カメラ2個で撮影した画素情報を用い,現在多くのスマートフォンに搭載されているカメラモジュールと同等の1300万画素出力を実現している。これにより1300万画素カメラモジュール1個よりも厚みが薄くなり,搭載機器の薄型化にも貢献する。

さらに,スマートフォン等に搭載されている多くのカメラモジュールは,VCM等のレンズを動かす機構により自動でピント合わせを行うオートフォーカスタイプのため,シャッターボタンを押してから撮影まで時間がかかる場合がある。この製品はデジタルフォーカス機能を搭載しており,任意の被写体までの距離を計測し,ピントを高速に合わせることが可能。レンズの動作機構を搭載する必要がないため,モジュール全体の薄型化も実現している。

詳しくはこちら。