東京工業大学理工学研究科有機・高分子物質専攻大学院生の仁子陽輔氏、准教授の川内進氏、小西玄一氏は、蛍光ソルバトクロミズムや分子イメージングに利用される代表的な色素であるプロダン(Prodan)を改良して、無極性溶媒(ヘキサン)からプロトン性溶媒(メタノール)まで幅広い極性条件下で、発光色を大きく変化させながら高い蛍光量子収率を維持することに成功した。
蛍光ソルバトクロミズム色素の開発では、発光色の大きな変化と高量子収率の両立は難しいとされてきた。この研究では、巧みな官能基の導入による分子軌道の操作により、この問題を解決している。
研究グループは、今後、様々な溶媒でソルバトクロミズムを示しかつ100%の量子収率で光る分子の開発や生体関連科学への応用展開を行なうとしている。
詳しくはこちら。