東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 免疫アレルギー学分野教授の烏山 一氏らの研究グループは,皮膚アレルギーにおいてアレルギーの「火付け役」を「火消し役」に変身させることで炎症を抑制し,アレルギーを終焉に向かわせる新たな仕組みを発見した。
これまで,アレルギー性炎症を誘導・悪化させる仕組みに関して多くの研究が行なわれてきたが,アレルギー性炎症を抑制・終了させる仕組みについては十分解析が進んでいなかった。
研究グループは,皮膚の慢性アレルギーで白血球の一種である好塩基球が「炎症を悪化させる細胞(炎症性単球)」を「炎症を抑える細胞(2型マクロファージ)」に変換することでアレルギー性炎症を抑制することを,モデルマウスを用いた実験から明らかにした。この変換がうまくいかないと,炎症の抑制がかからず,皮膚のアレルギー性炎症が重症化・長期化していた。
この変換のメカニズムと2型マクロファージによる炎症抑制に関わる分子群を探索することで,アレルギーに対する新たな治療標的が見つかり,新しいタイプの治療法の開発が進むことが期待される。
詳しくはこちら。