月刊OPTRONICS 特集序文公開 2025年3月号 特集「光技術が拓く脳・認知科学の最前線」 光技術と脳・認知科学 防衛医科大学校 川内 聡子 多光子顕微鏡の広視野化と生命科学・医学応用への展望 (国研)量子科学技術研究開発機構1,千葉大学2 高橋 真奈美1,田桑 弘之1,2 光不活性化技術を用いた記憶操作法の開発とその応用 京都大学 後藤 明弘 光計測・光操作技術を用いた睡眠×脳代謝研究 (公財)東京都医学総合研究所 夏堀 晃世 Photobiomodulationおよび光渦によるパーキンソン病治療の可能性 慶應義塾大学 小川 恵美悠 第二近赤外光Photobiomodulationによる非侵襲的脳梗塞治療 マサチューセッツ総合病院/ハーバード大学 柏木 哲 アルツハイマー病に対する光認知症療法の開発 東京大学 富田 泰輔 近赤外分光法(NIRS)から見る他者認知の発達過程 新潟大学 小林 恵