第87回半導体・集積回路技術シンポジウム

第87回半導体・集積回路技術シンポジウム

日時:
会場:
ハイブリッド(対面ー東京理科大学森戸記念館、オンライン併用)
主催:
電気化学会電子材料委員会

本シンポジウムは、わが国の半導体・集積回路技術分野における特色ある講演会として発足して以来、今回で第 87 回を迎えます。半導体集積回路の分野では、さらなる集積度と性能の向上が続いており、多様な技術の研究開発が進められています。第 87 回シンポジウムでは、先端 CMOS、三次元集積回路、メモリ、量子コンピュータ、AI エレクトロニクスの各デバイス技術に加え、アナログ・デジタル混載集積回路技術、最先端のプロセス技術や分析技術、半導体産業の動向に関する 17 件の招待講演を予定しています。また、一般講演も募集しており、若手研究者や学生が研究成果を発表する場を提供します。半導体集積回路の研究開発や事業に従事する方々に、2 日間に亘る活発な討論の場を提供します。

◇ 第1日 ◇ 8 月 30 日(水) 9:30~17:50
< 9:30~ 9:40> 開会の挨拶
< 9:40~10:20> 1. アナログ・デジタル混載集積回路技術の概要 テックイデア・東京工業大学 松澤 昭
<10:20~11:00> 2. 経済産業省の「半導体デジタル産業戦略」について 経済産業省 金指 壽
<11:00~11:40> 3. 電子機器・半導体市況の回復シナリオ~ChatGPT、カーボンニュートラルが牽引役となるか~ インフォーマインテリジェンス・C&Dコンサルティング 南川 明
<11:40~11:50> 午前の発表についての全体質疑
<11:50~13:00> 昼 食
<13:00~13:40> 4. TSVを用いた三次元集積回路技術とそのバイオメディカル応用  東北大学 田中 徹
<13:40~14:20> 5. 未来に向けたDRAMメモリソリューション マイクロンメモリ ジャパン 白竹 茂
<14:20~14:30> 午後前半の発表についての全体質疑
<14:30~14:45> 休 憩
<14:45~15:25> 6. イオン液体の高分子デザイン性によるリザバー特性制御の試み 東京理科大学 木下健太郎
<15:25~16:05> 7. シリコン量子ビット素子開発のための集積デバイス工学 産業技術総合研究所 森 貴洋
<16:05~16:45> 8. 大規模集積化に向けたシリコン量子コンピュータの研究開発 日立製作所 李 憲之
<16:45~16:55> 午後後半の発表についての全体質疑
<16:55~17:10> 休 憩
<17:10~17:50> 一般講演セッション(ポスター)
<17:50~19:30> 情報交換会

◇ 第2日 ◇ 8 月 31 日(木) 9:40~17:45
< 9:40~10:20> 9. 次世代 IoT 社会を拓く不揮発性ロジック LSI 技術とその応用展開 東北大学 夏井雅典
<10:20~11:00> 10. Magnetoresistive Random Access Memory Products: Present and Future (tentative title) Everspin Technologies Sumio Ikegawa
<11:00~11:40> 11. スピントロニクスデバイスの製造プロセス キヤノンアネルバ 恒川孝二
<11:40~11:50> 午前の発表についての全体質疑
<11:50~13:00> 昼 食
<13:00~13:40> 12. 表面ラフネス散乱の非線形モデルにより決定される Si nMOSFETの電子移動度の妥当性と極薄膜チャネル材料の最適設計 東京大学 高木信一
<13:40~14:20> 13. 省エネルギー集積回路のための2D材料・デバイス技術 東京工業大学 若林 整
<14:20~14:30> 午後前半の発表についての全体質疑
<14:30~14:45> 休 憩
<14:45~15:25> 14. 硬X線光電子分光による高アスペクトトレンチにALD製膜したSiN 膜の分析 明治大学 小椋厚志
<15:25~16:05> 15. 原子層堆積法で作製したInOxチャネルを用いた酸化物トランジスタの特性 物質・材料研究機構 生田目俊秀
<16:05~16:45> 16. 微細回路形成のための無電解銅めっき技術 奥野製薬工業 北 晃治
<16:45~17:25> 17. EUVリソグラフィー世代における塗布・現像技術最新動向 SCREENセミコンダクターソリューションズ 春本将彦
<17:25~17:35> 午後後半の発表についての全体質疑
<17:35~17:45> 優秀発表賞贈呈、閉会の挨拶

URL:
https://semicon.electrochem.jp/page/87
備考:
ご連絡はできるだけメールでお願いいたします

お問合せ先:山梨大学工学部近藤英一研究室内 電気化学会電子材料委員会事務局
TEL: 050-6871-3698
E-mail:semicon@electrochem.jp