携帯電話の世界市場,2014年は18億5,840万台 富士キメラ総研は,スマートフォンをはじめとする携帯電話市場とそれらのキーデバイス市場を調査し,その結果を報告書「2015 次世代携帯電話とキーデバイス市場の将来展望」にまとめた(ニュースリリース)。 この報告書では携帯電 […] 2015年09月15日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
凸版印刷,湿度に応答するカラーフィルムを開発 凸版印刷は,人間の呼気や周囲の湿度に反応して,透明な状態から多色の絵柄が浮き出る,日本初の湿度応答性カラーフィルムを開発した(ニュースリリース)。 この湿度応答性カラーフィルムは,自己組織化により均一な多層膜構造を形成し […] 2015年09月15日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
京大ら,XFELによるタンパク質の構造決定に成功 京都大学と理化学研究所の研究グループは,X線自由電子レーザー(XFEL)施設 SACLA において,世界で初めて立体構造がわかっていないタンパク質の立体構造を,μmサイズの微結晶を決定することに成功した(プレスリリース) […] 2015年09月15日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
浜ホト,量子効率を向上した科学計測用CMOSカメラを発売 浜松ホトニクスは,同社の科学計測用のデジタルCMOSカメラ「ORCA-Flash4.0 V2」をイメージセンサーチップから再構築し,量子効率を大幅に向上(従来品に比べ10%以上向上:600nm時)した(製品ページ)。価格 […] 2015年09月14日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
シャープ,シースルーディスプレイの実証実験を開始 シャープは東京メトロと共同で,同社が試作したシースルーディスプレイを有楽町線豊洲駅の透過型ホームドアに設置し,9月19日より実証実験を開始すると発表した(ニュースリリース)。 このディスプレイは,カラーフィルターを用いる […] 2015年09月14日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
千葉大,光合成の電子伝達経路の新たな生理機能を解明 JST戦略的創造研究推進事業において,千葉大学の研究グループは,イネを材料にサイクリック電子伝達経路の1つであるNDH複合体に依存する経路が,弱光環境下における光合成制御に重要な役割を果たすことを解明した(ニュースリリー […] 2015年09月14日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
東北大,テラヘルツによる高速紙幣検査技術を開発 東北大学とローレルバンクマシンの研究グループは,テラヘルツ波の光源を独自に開発し,それを用いて,紙幣等に貼付されたごく薄いテープ(髪の毛の半分から 1/4 程度)を高速に非接触で検出する技術の開発に成功した(ニュースリリ […] 2015年09月14日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
千葉工大らの流星観測衛星,軌道投入へ 千葉工業大学と東北大学が開発した流星観測衛星S-CUBEは,2015年8月19日,宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機により打ち上げられ,8月25日(日本時間)にはISSに送り届けられたが,ISSの日本実験棟「きぼ […] 2015年09月14日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大,光により記憶を可視化・消去する技術を開発 東京大学 の研究グループは,学習・記憶獲得に伴い,大脳皮質の樹状突起であるスパインが新生・増大することに注目し,これらのスパインを特異的に標識し,なおかつ,青色光を照射することで標識されたスパインを小さくするプローブ(記 […] 2015年09月11日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ
中大,水頭症治療における髄液の流速測定をレーザーで実現 中央大学の研究グループは,水頭症の治療法である「シャント手術」において,シャントチューブ内を流れる脳脊髄液(髄液)の速度をリアルタイムで計測する方法を新たに開発した(ニュースリリース)。 水頭症は脳内に脳脊髄液(以下,髄 […] 2015年09月11日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ