東大ら,最遠方の超巨大ブラックホールをガンマ線で発見 東京大学,京都大学,東海大学らが研究を進めるMAGIC国際共同研究チームは,宇宙論的距離にある活動銀河「PKS1441+25」から放出される高エネルギーガンマ線を初めて発見した(ニュースリリース)。 高エネルギーガンマ線 […] 2016年01月07日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
月刊OPTRONICS 2015年 1月号特集連動企画 月刊OPTRONICS 2016年1月号 では「X線自由電子レーザーと進展するその応用」を特集します。 自然現象や生命活動の根源を探ろうとすると,究極的にはその原子や分子の並びかたや動き,そしてそれらの中で […] 2016年01月06日 その他 ,ニュース ,光関連技術
ニコン,ISO 3280000相当を実現するフラッグシップ機を発売 ニコンの子会社,ニコンイメージングジャパンは,プロフェッショナルの撮影領域を拡大する次世代フラッグシップモデル,ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ「ニコン D5」を発売する(ニュースリリース)。 「D5」は,格 […] 2016年01月06日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
パナソニック,8K伝送用コネクタ付POFケーブルを開発 パナソニックは,8Kのフルスペック映像伝送を1本で送信可能なコネクタ付ケーブルを開発した(ニュースリリース)。 これまで8Kディスプレイに対して受信機等からコネクタ付ケーブルで映像を送信する場合,例えば4K相当の映像をH […] 2016年01月06日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
住友化学,有機EL向けタッチパネルを増産へ 住友化学は,情報電子化学部門の韓国拠点である東友ファインケムで,有機ELパネル向けタッチセンサーパネルの生産能力を現行比約1.4倍に増強することを決定した(ニュースリリース)。 住友化学の有機ELパネル向け製品の能力増強 […] 2016年01月05日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術
神大,赤外線カメラによる橋梁の検査技術を開発 神戸大学と本州四国連絡高速道路は,鋼製の橋梁溶接部表面の温度を赤外線カメラで遠隔から非接触に計測し,溶接部のき裂を検出する技術を開発した(ニュースリリース)。 この技術は既に実用化レベルにいたっており,橋梁の経年化による […] 2016年01月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,物質が結晶化する瞬間の観測に成功 東京大学と大阪大学の研究グループは,X線1分子追跡法(Diffracted X-ray Tracking; DXT)を応用し,過飽和溶液中のイオンの動きを観察することに世界で初めて成功し,結晶核が生成する直前及び生成の瞬 […] 2016年01月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
東大ら,片側からのみ透明な物質を発見 東京大学と東北大学は共同で,メタホウ酸銅という青色の結晶が,ある向きに進む赤外光に対して透明なのに対して,逆向きに進む同じ波長の光に対して不透明であることを発見した(ニュースリリース)。 通常,物質の中を進むある波長の光 […] 2016年01月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
北大,多光子イオン化法で水の起源に迫る 北海道大学は,宇宙で水ができる化学反応を実験室内で忠実に再現し,できた水のオルト:パラ比を直接測定することに成功した(ニュースリリース)。 宇宙や彗星で観測される水のオルト:パラ比は,地球の水(オルト:パラ=3:1)より […] 2016年01月05日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
浜松医大,「光医学教育研究拠点形成事業」を推進 浜松医科大学は,機能強化への取り組みとして「光医学教育研究拠点形成事業」を推進する(ニュースリリース)。 これは,県内唯一の医学部のある同大が,社会から期待される役割と機能を十分に果たすべく,同学の特色・強みである光技術 […] 2016年01月05日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ